熊本市公式サイトトップへ

緊急情報

Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ
やさしい日本語

【報道資料】千原台高等学校課題解決型公開授業~メルカリShopsを利用した循環型社会の実現~

最終更新日:
(ID:56163)

報道資料

 今年度も株式会社メルカリのご協力のもと、本校の学校生活に資する目的で立ち上げたメルカリShops法人アカウント「ワンサウザン」を使用し、メルカリShopsで獲得した利益を学校生活や学習活動の改善のために生徒が自ら考えて利用することを目的として、メルカリShopsを利用した全3回の課題解決型学習に、情報ビジネス探究科2年生120名が「マーケティング」の授業の中で取り組みます。
 第1回目となる今回は、専門講師を招聘し、地域企業や行政から出る不要品を生徒自ら回収し、より多くの「捨てる」を、必要とする方々へ「届ける」に変えていくことで、循環型社会の実現に広く寄与できる取組について、講話いただきます。


1 公開授業日時 令和6年(2024年)7月8日(月)8:55~ 9:45 2年3組

                           10:55~11:45 2年4組

                           13:45~14:35 2年2組

                           14:45~15:35 2年5組                 


2 場 所 熊本市立千原台高等学校 総合実践室(実習棟3階)


3 講 師 株式会社メルカリ 経営戦略室政策企画参事 高橋亮平 氏

      元中央大学特任准教授(2014年~2017年)


4 内 容 メルカリShopsのマインドセット(全3回の第1回の授業)





このページに関する
お問い合わせは
(ID:56163)
ページの先頭へ
© 2025 Kumamoto City.