熊本市公式サイトトップへ

緊急情報

Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ
やさしい日本語

水前寺・江津湖の観光・散策には「Ezukoナビ」

最終更新日:
(ID:57067)

Ezukoナビについて

 水前寺江津湖公園を散策する際に、現在地や各種スポットがスマートフォン上で確認できるデジタルガイドです。
江津湖ならではの観光・歴史・自然に関する情報も確認できます。
 以下の二次元コードをスマートフォンやタブレットで読み取ってHPに入ってください。

  • QRコード

  
                  
チラシ

デジタルスタンプラリーについて

江津湖に生育・生息する10種の希少種のデジタルスタンプを集めるゲームです。
デジタルスタンプは10個あり、10基のサインについているQRコードをスマートフォンやタブレットで
読み込むと、スタンプをゲットできます。(全て集めると、特大デジタルスタンプをゲットできます!)
 江津湖の自然について遊びながら楽しく学ぶことができますので、ぜひご活用ください。

【使い方】
   10基のサインをゲームの主催者の方で事前に公園内(学校などの施設でもOK)の各所に忍ばせて設置してもらい、参加者がそれを歩き回って探します。

【使用場所】
   水前寺江津湖公園広木地区内で利用することを想定していますが、他のエリアでも使用できます。

【サインの予約・貸出場所】
   水前寺江津湖公園サービスセンター(水前寺江津湖公園広木地区内) 096-360-2620

【使い方に関する問い合わせ先】
   花とみどり協働課 096-328-2352

            サイン看板         みずあおいかやねずみ
                  <サイン>                <デジタルスタンプの一例>



このページに関する
お問い合わせは
(ID:57067)
ページの先頭へ
© 2025 Kumamoto City.