報道資料
これからのインフラメンテナンスの在り方について幅広く議論を行うため、『第10回ピッチイベント』を開催します。 今回は、インフラメンテナンス国民会議九州フォーラムとインフラメンテナンス市区町村長会議九州・沖縄ブロックの初の合同開催となり、第二部ではトップダウンによる強力な推進を行うため、「第3回インフラメンテナンス市区町村長会議九州・沖縄ブロック会議」が行われます。 |
1 日時 令和6年(2024年)10月9日(水曜日)午後1時から
2 場所 福岡国際会議場(福岡県福岡市博多区石城町2-1)
3 主催 インフラメンテナンス国民会議九州フォーラム
インフラメンテナンス市区町村長会議九州・沖縄ブロック
4 出席者 日田市長、浦添市長、熊本市深水副市長(市長代理)、柳川市副市長、佐世保市副市長、武雄市副市長 ほか
5 次 第
(1)開 会
・ブロック幹事挨拶(大西市長ビデオメッセージ)
・九州フォーラムリーダー挨拶
・来賓挨拶
(2) 第一部 基調講演
(3) 第二部 インフラメンテナンス市区町村長会議九州・沖縄ブロック会議
(4) 第三部 パネルディスカッション
(5) 閉 会
〇インフラメンテナンス市区町村長会議九州・沖縄ブロック会議の内容
インフラメンテナンスの重要性と必要性、市区町村レベルでの取り組みと課題、国や土木学会との連携・支援などについて、
九州各県代表首長同士で意見交換や情報共有を行います。