熊本市公式サイトトップへ

緊急情報

Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ
やさしい日本語

【報道資料】バリアフルレストラン in くまもとの開催について

最終更新日:
(ID:57954)

報道資料

 バリアフルレストランを西日本で初めて開催します。バリアフルレストランとは、「もしも世の中のほとんどの人が車いすユーザーだったら」という社会を想定して作られた体験型イベントで、内部は天井が低く椅子がないなど、立って歩く人には過ごしにくい(=「障がい」を感じる)作りとなっています。この体験を通じて、“「障がい」は個人の心身機能ではなく、社会や環境が作り出していること”(=障がいの社会モデル)に気づいていただくイベントです。

 

1 日 時   令和6年(2024年)10月14日(月・祝)・15日(火曜日)各日午前10時~午後5時

        なお、15日(火曜日)正午~午後2時には花園小学校3年生の児童が体験されます。


2 場 所   熊本城ホール2階 エントランスロビー


3 主 催   熊本市

  企 画   公益財団法人日本ケアフィット共育機構


4 内 容   別添チラシのとおり


5 その他   入場無料、予約不要

        ※体験型イベントのため、飲食の提供はありません。





このページに関する
お問い合わせは
(ID:57954)
ページの先頭へ
© 2025 Kumamoto City.