報道資料
熊本城の石垣を守るため、石垣に悪影響を及ぼすと判断された樹木(遺構影響木)の撤去作業を開始しますのでお知らせします。なお、今年度から遺構影響木の撤去作業を開始し、年間約30本ずつ5年程度かけて撤去を進めていきます。 |
1.令和6年度の作業期間
令和6年(2024年)11月7日(木曜日)から12月20日(金曜日)まで
※準備作業等の進捗に伴い、時期を変更する可能性があります
2.撤去位置図
別紙参照
3.業務名
熊本城遺構影響木撤去業務委託
4.業務概要・経緯
熊本城内には、根の成長により石垣に変形や毀損を生じさせる危険性がある樹木(遺構影響木)が存在しています。樹木点検の結果、
撤去が必要であると判断された遺構影響木146本については、今年度から年間約30本ずつ5年程度かけて撤去を進めていきます。