熊本市公式サイトトップへ

緊急情報

Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ
やさしい日本語

【報道資料】熊本工業高等学校製作協力のアライグマ用巣箱型わな受領について

最終更新日:
(ID:58579)

報道資料

 熊本市では、特定外来生物に指定されているアライグマについて、生態系等へ被害を及ぼすおそれがあることから防除を行っております。
 この度、熊本県立熊本工業高等学校建築科に製作のご協力をいただいておりましたアライグマ用の巣箱型わなが完成いたしましたので、下記のとおり受領します。


1 日 時   令和6年(2024年)11月19日(火曜日)午後4時


2 場 所   熊本県立熊本工業高等学校 木工室(熊本市中央区上京塚町5-1)


3 受領品   巣箱型わな16基


4 出席者(予定)

(1)熊本県立熊本工業高等学校

  ・副校長         荒木 博之 様

  ・定時制教頭       石井 勝  様

  ・全日制及び定時制建築科 教員4名、生徒8名


(2)熊本市

  ・環境局長 村上 慎一



このページに関する
お問い合わせは
(ID:58579)
ページの先頭へ
© 2025 Kumamoto City.