報道資料
熊本市では、政令指定都市移行を機に、全国型市場公募地方債を発行し、資金調達の多様化を図っています。(市場公募債とは、地方公共団体が債券を発行し、全国の機関投資家や個人投資家から資金を調達する手法です。)令和6年度における発行条件について、以下のとおり決定しましたので、お知らせします。 |
(熊本市令和6年度第2回公募公債の概要)
1 銘柄名熊本市令和6年度第2回公募公債
2 発行額100億円
3 起債の目的令和6年度事業資金
4 発行日令和6年(2024年)11月29日(金曜日)
5 償還日令和16年(2034年)11月29日(水曜日)
6 募集期間令和6年(2024年)11月13日(水曜日)~11月21日(木曜日)
7 発行条件等
(1)利率 :1.120%
(2)発行価格等 :100円00銭
(3)期間 :10年(満期一括償還)
(4)利払い日:毎年5月、11月の各29日(年2回)
(当日が金融機関休業日にあたる場合はその前日)
8 購入対象者 個人・法人をはじめ幅広く販売
9 購入限度額1万円から1万円単位(購入限度額なし)
10 取扱金融機関別紙のとおり(個人向け窓口販売は、〇印の付いた3金融機関で実施)