熊本市公式サイトトップへ

緊急情報

Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ
やさしい日本語

【報道資料】令和7年 富合校区はたちを祝う式典 の開催について~富合町合併前から続く新年恒例行事~

最終更新日:
(ID:61161)

 富合校区の大切な行事の一つとして町時代から続き、合併後は校区自治協議会が主催する、はたちを祝う式典(旧成人式)が開催され、今年は105人の門出を祝います。富合校区の式典は、はたちとなる参加者自らが実行委員となって運営を担うことが習わしであり、案内文発送・パンフレットの作成・式当日の受付まで自分達で行います。富合独自の取組として、次回の式典世話役にも登壇してもらい、後輩達に受け継ぐシステムが確立しています。富合校区の新年を彩る、恒例の行事です。


1 日時 令和7年(2025年)1月12日(日曜日)午前9時半:受付
                       午前10時:式開始

2 場所 富合中学校体育館(南区富合町平原56)

3 主催 富合校区自治協議会 (協力:富合まちづくりセンター)

4 内容 別添パンフレットのとおり




このページに関する
お問い合わせは
(ID:61161)
ページの先頭へ
© 2025 Kumamoto City.