熊本城の年末年始の公開等について、下記のとおりお知らせします。
① 年末の動きについて
令和6年(2024年)12月29日(日曜日)を休園とし、30日(月曜日)、31日(大晦日)は開園します。
<門松設置及び天守閣すす払い>
日 時: 令和6年(2024年)12月29日(日曜日) 午前9時~
場 所: 熊本城天守閣前 ※別紙①参照
内 容: 熊本城職員による門松設置、熊本城おもてなし武将隊による天守閣すす払い。
同日、午前8時45分から報道公開の受付を行います。受付場所は北口券売所です。
受付後天守閣前広場へご移動ください。
② 令和7年(2025年)1月1日(元日)からの特別公開について
令和7年(2025年)1月1日(元日)朝9時から、熊本城おもてなし武将隊の開門口上と同時に特別公開が始まります。
<熊本城特別公開>
公開時間:午前9時~午後5時(最終入園午後4時30分)
公開ルート:1月1日(元日)は、混雑回避・入園制限等の観点から北口から入園・南口から退園とします。
また、1月1日(元日)から1月3日(金曜日)まで行幸坂は下りのみとなります。※別紙①参照
入園料:1月1日(元日)のみ無料です。2日(木曜日)以降は入園料が必要です。高校生以上:800円 小・中学生300円
<熊本城迎春行事>
日 時: 令和7年(2025年)1月1日(元日) 午前9時~
場 所: 熊本城天守閣前、二の丸広場
内 容: 詳細は別紙①、別紙②参照
③ 行幸坂について
12月31日(大晦日)午後9時~1月1日(元日)午前6時まで開放します(城彩苑が夜間は通行止めにより立ち入り不可となるため)
④ 西出丸~加藤神社通路について
12月31日(大晦日)午前6時~1月3日(金曜日)午後5時半まで開放します。
⑤ 熊本城駐車場の営業時間について
12月31日(大晦日)午前8時~1月5日(日曜日)午後5時半まで継続して営業します。
対象駐車場:二の丸駐車場、三の丸第一、第二駐車場、宮内駐車場(城彩苑駐車場、桜の馬場バス駐車場は午後10時半で閉鎖予定)