熊本市公式サイトトップへ

緊急情報

Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ
やさしい日本語

熊本農業振興整備計画の変更について

最終更新日:
(ID:62072)

熊本農業農業振興整備計画の変更について(7月31日公告)

熊本農業振興地域整備計画の変更について、次のとおり公告しましたのでお知らせいたします。

                                                         令和7年7月31日

 農業振興地域の整備に関する法律(昭和44年法律第58号)第12条第1項の規定により令和7年4月16日付け熊本市公告第362号で公告した熊本農業振興地域整備計画を同法第13条第1項の規定により変更するので、同法第13条第4項において準用する第11条第1項の規定により公告し、当該農業振興地域整備計画を変更する理由を添えて、当該農業振興地域整備計画案を次により縦覧に供する。

 同法第13条第4項において準用する第11条第2項の規定により、熊本市の住民は、当該農業振興地域整備計画の案に対し、次により意見を提出することができる。

なお、同法第13条第4項において準用する第12条第1項の規定により、熊本農業振興地域整備計画決定の公告に併せ、当該意見の要旨及び処理の結果について公告する。

 また、同法第13条第4項において準用する第11条第3項の規定により、当該農業振興地域整備計画案のうち農用地利用計画の案に係る農用地区域内にある土地の所有者、その他その土地に関し権利を有する者は、当該農用地利用計画の案に対して異議があるときは、令和7年(2025年)9月1日の翌日から起算して、15日以内に熊本市にこれを申し出ることができる。

 

                                                      熊本市長 大 西 一 史  

 

1 熊本農業振興地域整備計画の案の縦覧期間

 自 令和7年(2025年)8月1日

 至 令和7年(2025年)9月1日

 

2 熊本農業振興地域整備計画の案の縦覧場所

 熊本市農水局農政部農業政策課

 熊本市農水局北東部農業振興センター農業振興課
 熊本市農水局北東部農業振興センター農業振興課東農業振興室
 熊本市農水局西南部農業振興センター農業振興課
 熊本市農水局西南部農業振興センター農業振興課河内農業振興室
 熊本市農水局西南部農業振興センター農業振興課南農業振興室

 

3 意見の提出について

 (1)意見書の提出先  熊本農業振興地域整備計画(案)の縦覧場所

 (2)意見書の提出方法 文書により提出すること
 (3)意見書の提出期限 令和7年(2025年)9月1日
 (4)意見提出に当たっての注意事項
 ・提出期限については、令和7年(2025年)9月1日(月)午後5時15分まで。

 

4 異議申出について

 (1)異議申出の申出先 熊本農業振興地域整備計画(案)の縦覧場所
  (2)異議申出の方法  文書により提出すること
  (3)異議申出に当たっての注意事項
  ・提出期限については、令和7年(2025年)9月16日(火)午後5時15分まで。
  ・異議申出を行える者
当該農業振興地域整備計画案のうち農用地利用計画の案に係る農用地区域内にある土地の所有者、その他その土地に関し権利を有する者


このページに関する
お問い合わせは
(ID:62072)
ページの先頭へ
© 2025 Kumamoto City.