障がい者雇用の推進に関する熊本市と熊本公共職業安定所との連携協定について
本市では、障がいのある人が一人ひとりの適性に応じて能力を十分発揮し、活躍できる社会を目指して障がい者雇用の推進に取り組んでいます。
この度、障がい者の雇用促進と職場定着をより一層進め、障がい者の就労および生活支援の充実を図るため、熊本公共職業安定所と障がい者雇用の推進に関する連携協定を締結しました。
なお、障がい者雇用に関する自治体と公共職業安定所(ハローワーク)の連携協定は、「九州初」となります。
連携・協力事項(案)
(1)企業等に対する障がい者雇用の実施に関する事項
・企業向けセミナー、企業見学会の開催
・障がい者就職相談会の開催
・企業へのアプローチ
(2)障がい者に対する就労支援及び定着支援に関する事項
・障がい者就職相談会の開催
・求職者向けセミナー
(3)各種催事や周知・広報等に関する事項
・啓発用パンフレットの作成、配布
・ホームページ等の広報媒体を活用した周知、啓発
(4)障がい者雇用に係る情報に関する事項
・民間企業の情報把握、分析
(5)障がい者の就労支援機関のネットワークの構築に関する事項
・福祉に関する出張相談の開催
・支援機関による障がい者雇用促進会議の開催
(6)その他協議の上決定する障がい者雇用に関する事項
協定締結式について
日時
令和6年(2024年)12月18日(水曜日)13時45分~14時
場所
熊本市役所5階 庁議室
出席者
熊本公共職業安定所 所長 杉本 ひとみ 様
熊本市長 大西 一史