熊本市災害情報メール(以下「本サービス」といいます。)は利用者の災害時の行動支援等に貢献することを目的としていますが、これらを保証するものではありません。
本サービスは無料でご利用いただけます。ただし、メールの利用に要する設備に係る費用、利用者情報の登録もしくは変更、メール配信の停止の手続き及びメールの受信に係る通信料は、ご利用者の負担となります。
メールの遅延及び未着については、原因のいかんを問わず、本市は、一切の責任を負いません。また、原則としてメールの再送信は行いません。また、直接・間接的な理由に関わらず、本サービスを利用したことにより利用者に発生したいかなる損害についても保証いたしません。
利用者情報の登録等の手続きは、利用者の責任において行ってください。
本サービスの災害に関する情報は、深夜、早朝に配信される場合があります。
本サービスから配信されるメールに返信することはできません。
本サービスの情報内容は、他機関との情報配信サービスの情報内容と重複する場合があります。
配信された情報の全部または一部について複製頒布、出版、放送、商業目的での利用、上演等への二次利用は禁止します。また、個人的利用以外の目的で第三者へ転送することも禁止します。
※ その他、詳細については、登録時に閲覧できる「利用規約」をご確認ください。
※ 携帯電話でドメイン指定受信を設定している人は、「city.kumamoto.lg.jp」を受信できるよう指定してください。
※ システム改修を行った場合などにテストメールを配信することがありますのであらかじめご了承願います。
※ ご利用者の方に登録いただいた個人情報(メールアドレス)については、本メールの配信以外の目的には使用いたしません。
※ ご登録いただいた情報は、「熊本市個人情報保護条例」に基づき適切に取り扱います。