熊本市公式サイトトップへ

緊急情報

Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ

【報道資料】宅地造成及び特定盛土等規制法(通称:盛土規制法)の運用を開始します

最終更新日:
(ID:63300)

 令和3年(2021年)7月の静岡県熱海市での大雨に伴う大規模な土石流災害を契機に、旧法を抜本的に改正し、土地の用途に関わらず、危険な盛土等を包括的に規制する「宅地造成及び特定盛土等規制法(通称:盛土規制法)」が令和5年(2023年)5月26日に施行されました。本市においても、令和7年(2025年)4月1日より、市内全域を規制区域に指定し、盛土規制法の運用を開始しますので、お知らせいたします。


1. 規制区域の指定日及び運用開始日 令和7年(2025年)4月1日

2.規制区域の範囲 市内全域が規制対象となります。(別添資料参照)

3. 許可・届出が必要となる行為及び対象規模 別添資料参照

4. 相談窓口
●盛土規制法(許可・届出)に関すること  開発指導課(096‐328‐2507)
●盛土規制法(許可・届出以外)に関すること  都市安全課(096‐328‐2926)




このページに関する
お問い合わせは
(ID:63300)
ページの先頭へ
© 2025 Kumamoto City.