公募型プロポーザルに付する事項
1.委託業務名
令和7年度(2025年度)地産地消フェア開催事業業務委託
2.目的及び概要
熊本市が農水産物の一大産地であることを市民に対してアピールするとともに、市民が農水産物や花きに触れ親しむ機会を創出することを目的として、市民と生産者が直接交流できる場としての対面式の販売フェアを開催することにより、農水産物や花きの地産地消を促進する。
また、会場内等に花の装飾を施すことで花きの魅力を伝える。
3.履行機関
契約締結日から令和8年(2026年)3月19日(木)まで
4.提案上限額
3,000千円(消費税及び地方消費税を含む。)
※提案内容に関わらず、この上限額を超える提案は無効とする。
5.その他
詳細については、「プロポーザル実施要項」を参照のこと。
実施スケジュール
令和7年(2025年)6月30日(月) | 公示・ホームページ公開 |
令和7年(2025年)7月4日(金) | 質問書提出期限 |
令和7年(2025年)7月11日(金) | 質問回答公表(予定) |
令和7年(2025年)7月15日(火) | 参加資格確認申請書等提出期限 |
令和7年(2025年)7月25日(金) | 関係書類の配布終了 技術提案書提出期限 |
令和7年(2025年)7月30日(水) | ヒアリング及び選定委員会(予定) |
令和7年(2025年)8月上旬 | 選定結果通知 |
令和7年(2025年)8月中旬 | 契約締結(予定) |
令和7年(2025年)8月下旬~ | 出展者の募集 |
令和7年(2025年)11月、12月 令和8年(2026年)1月、2月 | 左記期間のうち、2日間の地産地消フェアを2回実施予定(計4日) |
令和8年(2026年)3月19日(木) | 委託契約終了(予定) |
※スケジュールは変更になる場合があります。
担当課
〒860-8601
熊本市中央区手取本町1番1号(本庁舎12階)
農水局 農政部 農業政策課 農水ブランド戦略室
電話:096-328-2410
FAX:096-351-2030
メール:nousuibrand@city.kumamoto.lg.jp
公告内容及び申請書等