熊本市公式サイトトップへ

緊急情報

Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ
やさしい日本語

【報道資料】「いきものフェアくまもと2025」を開催します!

最終更新日:
(ID:64130)

 毎年5月22日は、国連が定めた『国際生物多様性の日』です。より多くの皆様に「生物多様性」について知っていただくため、5月17日(土)と18日(日)の2日間、熊本市が誇る自然環境である江津湖に臨む動植物園において、「いきもの観察会」等の体験型プログラムを通して楽しみながら生物多様性を学ぶことのできるイベント「いきものフェアくまもと2025」を開催します。
 毎年大人気の「いきもの観察会」、「水生生物ウォッチング」、「カブトムシ・クワガタムシ講座」等に加え、新たに「水槽づくり体験~自分だけの水族館を作ろう!~」を企画し、いきものを通して生物多様性について考え、触れ、学んでいただけるプログラムを多数ご用意しています。


1 日時    令和7年(2025年)5月17日(土)、18日(日)9時00分~16時30分

2 場所   熊本市動植物園

3 主催   熊本市 教育委員会/熊本博物館、経済観光局/動植物園、環境局/環境総合センター・環境政策課

4 内容   別添チラシのとおり



このページに関する
お問い合わせは
(ID:64130)
ページの先頭へ
© 2025 Kumamoto City.