熊本市公式サイトトップへ

緊急情報

Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ
やさしい日本語

令和7年度(2025年度)熊本市情報ネットワークシステム情報機器等の賃貸借(クライアント等)に係る一般競争入札について

最終更新日:
(ID:64146)

1 競争入札に付する事項

(1) 件名
 令和7年度(2025年度)熊本市情報ネットワークシステム情報機器等の賃貸借(クライアント等)
(2) 目的及び概要
 令和3年度(2021年度)に調達した熊本市情報ネットワークシステム(以下「Cネット」という。)の情報機器で賃貸借期間が満了する更改対象機器及び新規導入機器について、次のとおり一括で調達を行うもの。
 ア 情報機器(端末関連)の賃貸借
 イ 調達した情報機器の設置調整・設定作業
 ウ 情報機器賃貸借期間中の保守業務
 ※詳細は仕様書を参照のこと。
(3) 履行場所
 熊本市中央区手取本町1番1号 外
(4) 履行期間
 契約締結日から令和12年(2030年)3月31日まで
(5) 賃貸借期間
 【期間1】令和8年(2026年)3月1日から令和12年(2030年)2月28日までの48ヶ月
      (納入期限:令和8年(2026年)2月28日まで)
 【期間2】令和8年(2026年)1月1日から令和11年(2029年)12月31日までの48ヶ月
      (納入期限:令和7年(2025年)12月26日まで)
 【期間3】令和8年(2026年)4月1日から令和12年(2030年)3月31日までの48ヶ月
      (納入期限:令和8年(2026年)3月31日まで)
      ※詳細は仕様書を参照のこと。

2 担当部署

 〒860-8601 熊本市中央区手取本町1番1号
 熊本市総務局デジタル部デジタル戦略課
 電話096-328-2062(直通)

3 入札手続の種類

 この案件は、入札前に条件付一般競争入札に参加する者に必要な資格(以下「競争入札参加資格」という。)の確認を行い、競争入札参加資格があると認められた者による入札の結果に基づき落札者を決定する方法により入札手続を行う。

4 競争入札参加資格

 次に掲げる条件をすべて満たしていること。
(1) 熊本市業務委託契約等に係る競争入札等参加資格審査申請書を提出し、熊本市業務委託契約等に係る競争入札参加者等の資格等に関する要綱(平成20年告示第731号)第5条に規定する参加資格者名簿に登録されている者であること。さらに、業種として、第1分類「リース・レンタル」・第2分類「OA機器類」業務での登録をしていること。
(2) 地方自治法施行令第167条の4第1項各号の規定に該当しない者であること。
(3) 会社更生法(平成14年法律第154号)第17条の規定による更生手続の開始の申立て又は民事再生法(平成11年法律第225号)第21条の規定による再生手続の開始の申立てがなされた場合は、それぞれ更生計画の認可決定又は再生計画の認可決定がなされていること。
(4) 熊本市が締結する契約等からの暴力団等の排除措置要綱(平成18年告示第105号)第3条第1号の規定に該当しないこと。
(5) 熊本市から熊本市物品購入契約及び業務委託契約等に係る指名停止等の措置要綱(平成21年告示第199号。以下「指名停止要綱」という。)に基づく指名停止を受けている期間中でないこと。
(6) 消費税及び地方消費税並びに本市市税の滞納がないこと。
(7) 業として本件競争入札に付する契約に係る業務を営んでいること。
(8) 過去3年の間、本市との契約において、違反又は不誠実な行為を行った者であって契約の相手方として不適当と市長が認めるものでないこと。
(9) 本件競争入札に事業協同組合(中小企業等協同組合法(昭和24年法律第181号)第3条に規定する事業協同組合をいう。以下同じ。)として競争入札参加資格確認申請書を提出した場合、その組合員は単体として、競争入札参加資格確認申請書を提出することはできない。
本件競争入札に事業協同組合として参加する場合は、業務を担当する組合員についても併せて(5)及び(8)の要件を全て満たす者であること。

(10) 国又は人口20万人以上の地方公共団体から直接受託した庁内ネットワーク用のクライアント機器(端末機)における500台以上の賃貸借(設置調整作業及び保守業務含む)を、令和2年度(2020年度)以降に契約締結し、履行中もしくは履行完了した実績があること。

 以上のほか、詳細は入札説明書による。

5 Summary

(1) Outsourcing Project Name
 Leasing Kumamoto City Information Network System equipment (clients, etc.) for the fiscal year 2025
(2) Rental Period
 a. Rental Period I
  From March 1st,2026 to February 28th,2030
 b. Rental Period II
  From January 1st,2026 to December 31st,2029
 c. Rental Period III
  From April 1st,2026 to March 31st,2030
(3) Application Submission Deadline (in Person)
 By 5時00分 PM on July 9th (Wednesday), 2025
(4) Application Submission Deadline (by Mail)
 Must arrive by July 9th (Wednesday), 2025
 Exceptions will not be made for lost or delayed deliveries. Please plan accordingly.
(5) Bidding Day
 August 4th (Monday), 2025 at 2時00分 PM 
(6) Deadline for Mail Bid Submissions
 Must arrive by August 1st (Friday), 2025
 Exceptions will not be made for lost or delayed deliveries. Please plan accordingly.
(7) Bidding Location
 Bidding Room, Main Government Building 6th Floor,
 Kumamoto City Hall
 1-1 Tetorihoncho, Chuo-ku, Kumamoto City
(8) The Language and Currency for All Procedures and Transactions Will Be Japanese and Japanese Yen (JPY) only.
(9) Administrating Office
 Digital Strategy Section, Digital Department, Kumamoto City General Affairs Bureau
 1-1 Tetorihoncho, Chuo-Ku, Kumamoto City, Kumamoto, Japan 860-8601
 Phone Number: 096-328-2062

6 入札説明書・各種様式等

このページに関する
お問い合わせは
(ID:64146)
ページの先頭へ
© 2025 Kumamoto City.