5月12日は「民生委員・児童委員の日」となっており、熊本市民生委員児童委員協議会では、地域福祉の担い手として活動している民生委員・児童委員への理解を深めてもらうことを目的に、児童委員活動の一環として、小学校校門前及び通学路などにおいて見守りあいさつ運動を行います。
1 日時 令和7年(2025年)5月12日(月)午前7時00分から8時30分 ※実施時間は、各校区によって異なります。
2 場所 各小学校の校門及び通学路など
3 主催 熊本市民生委員児童委員協議会
4 内容 各保育園・幼稚園・こども園や小中学校の正門または通学路に立ち、通学中の児童の見守り、あいさつ・声かけにより民生委員・児童委員の存在、活動のPRと理解促進を図ります。また、取り組みを通して学校関係者との連携や情報交換等のきっかけ作りを行います。
5 参加者 民生委員・児童委員、熊本市社会福祉協議会、健康福祉局長、各区役所区長、こども育成部長 など