「熊本市郷土文化財制度」は、地域で大切に守られている文化資源を郷土文化財に認定し、地域の宝として顕彰するとともに、まちづくりへ活用することを目的とし、令和3年(2021年)1月に開始した制度です。今回、六殿神社秋季大祭の一部で、五穀豊穣を神に祈願する一連の奉納神事「六殿宮流鏑馬」を熊本市郷土文化財第6号に認定したことに伴い、認定書授与式を開催しますので、下記のとおりお知らせします。
1 日 時 令和7年(2025年)5月21日(水) 午前10時~
2 場 所 六殿神社(拝殿)(南区富合町木原2378)
3 主 催 熊本市
4 次 第
(1)開会
(2)文化市民局長挨拶
(3)南区長からの認定書授与
(4)六殿宮流鏑馬保存会長挨拶
(5)閉会
5 その他 「六殿宮流鏑馬」の詳細については、別添補足資料1のとおりです。