標記の件につきまして、下記のとおりお知らせします。
1 概要
本日13時12分頃、下り熊本城・市役所前停留場付近のカーブでレールの摩耗補修部の剥離が発生している事を発見し、運行継続は危険と判断したため、水道町~辛島町間を区間運休としています。なお、本日夜間にレールの補修工事を行う予定です。
2 運休日時
令和7年6月1日(日)13時37分頃~
3 運休区間
水道町停留場~辛島町停留場間
《折り返し運行区間》
健軍町⇔水道町
辛島町⇔熊本駅・田崎橋
辛島町⇔上熊本
4 レール剥離の発生場所
下り熊本城・市役所前停留場付近のカーブ
5 経緯
本日13時12分頃、下り熊本城・市役所前停留場を発車し、通町筋停留場に向かって進行していた電車が、日本郵便株式会社九州支社前のカーブ付近を走行中、異音を感じたため、停車して指令に連絡。指令からの指示に基づき異音がしたあたりを確認したところ、棒のようなものが落ちているのを発見したためその旨指令に報告。
現場を確認したところ、レールの補修部が一部はがれている状況であったため、運行継続は危険であると判断し、13時37分頃から水道町~辛島町停留場間を区間運休としたもの。レールの損傷部分については本日夜間に補修を行い、安全確認後、運行を再開する予定ですが、現時点では再開日時は未定です。なお、当該事案によるけが人は発生していません。