職名
熊本市動植物園飼育管理業務会計年度任用職員
業務内容
・動物の飼育及び健康管理に関すること。
・動物舎清掃、飼料準備、動物施設維持管理及び機器類の保守点検に関すること。
・動物展示に関すること。
・教育普及活動及び啓発に関すること。
・来園者の安全管理等接客に関すること。
・前各号に掲げるもののほか、特に所属長が必要と認めた業務。
任用期間
任用決定後から令和8年(2026年)3月31日まで
※更新する場合もあります。
勤務場所
熊本市動植物園(熊本市東区健軍5丁目14番2号)
勤務日数・時間
変則勤務・週当たり33時間45分
(1週間のうち5日間で、午前8時30分から午後5時15分までのうち所属長が指定する6時間45分。
また、夜間開園の時は午前8時30分から午後9時までのうち所属長が指定する6時間45分。
ただし勤務時間のうち1時間を休憩時間として付与)
報酬
月額162,783円~179,593円【経験年数により加算】
年次休暇有り、厚生年金・健康保険・雇用保険有り。
要件を満たす場合は、通勤手当・賞与の支給有り。
応募資格
以下の(1)から(4)のいずれかに該当すること。
(1)大学、高校、専門学校などの教育機関において動物の生理生態等について教育する学科を卒業している者または卒業見込みの者。
(2)動物看護士、愛玩動物飼養管理士等の動物に関する資格を有している者。
(3)(公社)日本動物園水族館協会が行う飼育技師資格認定を受けている者。
(4)動植物園等で、3年以上の飼育実務経験が有る者。
募集人数
1人
募集期間
随時募集(採用が決定次第終了します)
申込方法
以下のものを郵送又は持参してください。
(1)履歴書(資格、経験については必ず記載)
(2)作文「将来の熊本市動植物園(又は日本の動物園)について思うこと」という題名で応募者自身の考えをまとめたもの400字詰め原稿用紙2枚(800字以内)
(3)大学、高校、専門学校などの教育機関において動物の生理生態等について教育する学科を卒業した証明書の写し、または卒業見込み証明
(4)動物看護士、愛玩動物飼養管理士等の動物に関する資格の免許証・資格証の写し
(5)(公社)日本動物園水族館協会が行う飼育技師資格認定証の写し
(6)動植物園で勤務していたことがわかる書類
※(1)(2)は必須。(3)(4)(5)(6)はいずれかに該当するもの。
【郵送先】
〒862-0911
熊本市東区健軍5丁目14番2号
熊本市動植物園 総務班
※持参する場合は、熊本市動植物園管理事務所までお越しください。
選考方法
履歴書及び面接審査により決定
※面接日時については、応募者に直接連絡します。