こどもの平日休みとは
こどもの平日休みとは、家族で過ごす時間や自分自身の進路について考える時間の確保、児童生徒が所属するクラブチームにおける平日の大会等への参加など、こどもや 家庭の状況に応じてこどもが平日に休みを取れるようにするものです。
「出席停止、忌引等」となり、欠席にはなりません。この制度は保護者の責任のもと利用してください。
年度中に3日まで取得することができます。
対象は熊本市立の小学校、中学校、特別支援学校、高等学校で、令和7年 (2025年 )の2学期始業日から制度の運用を開始します。
ご留意いただきたいこと
〇下記の例を参考に学校へ連絡してください。
(例)すぐーるの欠席連絡で「都合欠」を選択し、備考に「平日休みです」と記入して制度利用の意思を伝える。
〇制度を利用することで受けられない授業内容について 、特別な補習は行いませんので家庭での自習等をお願いします。
〇各学校で、制度を利用することができない期間が設定されます。令和7年度の夏休み中に、各学校のホームページに掲載されます。