熊本市公式サイトトップへ

緊急情報

Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ
やさしい日本語

【報道資料】マサイキリンの赤ちゃんが生まれました

最終更新日:
(ID:65406)

 このたび、熊本市動植物園において、マサイキリンの赤ちゃんが生まれましたのでお知らせします。


1 経緯   
 当園で生まれ育った秋平と令和3年(2021年)に宮崎市フェニックス自然動物園から来園したコナツとの間で繁殖を目指し取り組んできたところ、コナツの腹部や乳房の張り等の状況から、妊娠していると判断し、出産に向けて準備を進めておりました。
 7月17日23時52分に無事赤ちゃん(性別不明 ※獣舎のカメラにて確認中)が生まれました。今後、母仔の状況を見るために一時的に展示を中止いたします。少しずつ環境に慣らしながら、放飼場で展示ができるまで約2,3週間程度を予想しております。一般公開は8月上旬を予定していますが、状態を見ながらの判断となりますので、一般公開日確定後に改めてご報告いたします。
ご理解いただきますようお願いします。


【父母の個体情報】
父:秋平 2016年9月8日当園生まれ
母:コナツ 2020年8月1日宮崎市フェニックス自然動物園生まれ。令和3年(2021年)12月8日に来園

【国内飼育状況(今回の赤ちゃんは含まず)】
9頭(オス:6頭 メス:3頭)
マサイキリンは絶滅危惧分類(IUCN:世界自然保護連合)のEN(Endangered)危機的に該当し、絶滅危惧種のうち2番目に高い区分であり、園の担う役割が大きい動物種です。



このページに関する
お問い合わせは
(ID:65406)
ページの先頭へ
© 2025 Kumamoto City.