※報道資料における関連URLやその他リンクについては、報道発表当時のものであるため、閲覧できない可能性があります。
令和7年(2025年)6月に、内閣府の「第2期スタートアップ・エコシステム拠点都市」に、熊本が選定されました。これを推進するため、「くまもとスタートアップ・エコシステム コンソーシアム」(以下「コンソーシアム」という。)を設立します。コンソーシアムは、熊本県内の産学官金の支援機関などにより構成され、熊本におけるスタートアップ支援をけん引する組織となることを目指します。地域におけるスタートアップの創出や発展、地場企業との協業、海外展開などを支援することで、地域経済の発展や社会課題の解決を推進します。
1 日 時 令和7年(2025年)7月28日(月)11時00分~12時00分
2 場 所 XOSS POINT.(西区春日1丁目14-1 くまもと森都心プラザ2階)
3 主 催 くまもとスタートアップ・エコシステム コンソーシアム準備事務局(熊本県、熊本市 等)
4 出席者 別紙1名簿のとおり
5 会議内容
・コンソーシアムの概要説明
・規約や活動計画について 等
※スタートアップ・エコシステム拠点都市とは
地方自治体、政府機関、大学、民間組織等が一定のエリアに集積することで形成されるエコシステムの機能を、政府等の支援により更なる強化を図るもので、スタートアップの創出と成長の促進、ひいてはイノベーションによる社会課題の解決や豊かな暮らしの実現を推進するもの。※本市の取組については別紙2 概要資料のとおり
※NEXTグローバル拠点都市とは
地域の尖った産業構造やリソースを活かして、地域経済を活性化しながら海外エコシステムにも繋がるエコシステム。