※報道資料における関連URLやその他リンクについては、報道発表当時のものであるため、閲覧できない可能性があります。
熊本市国指定等文化財の保存活用計画策定委員会は、熊本市に所在する国指定等の文化財における保存活用計画の策定に関し、教育委員会の諮問に応じ、教育委員会に意見を具申し、このために必要な事項を審議します。この度、本年度第1回目となる熊本市国指定等文化財の保存活用計画策定委員会(西南戦争遺跡)を下記のとおり開催しますので、お知らせします。
1 日 時 令和7年(2025年)8月6日(水)午後1時30分から
2 場 所 熊本市北区役所2階 第1会議室
3 主 催 熊本市国指定等文化財の保存活用計画策定委員会(事務局:文化財課)
4 出席者(予定) 別紙「熊本市国指定等文化財の保存活用計画策定委員会(西南戦争遺跡)」のとおり
5 内 容
・事前説明 『西南戦争遺跡 田原坂総括調査報告書』(令和7年3月刊行)および『西南戦争遺跡 明徳官軍墓地調査報告書』(令和7年5月刊行)の概要について
・諮問事項
(1)史跡西南戦争遺跡保存活用計画(案)について
ア)計画対象地の位置づけと優先順位について
イ)第1章「計画策定の経緯と目的」の内容について
ウ)第2章「熊本市及び史跡周辺の概要」の内容について
エ)第3章「史跡の概要」の内容について
※委員会は傍聴できます。傍聴受付は委員会当日午後1時00分から午後1時30分です。なお、場合によっては内容が変更になることがあります。
※「5 内容 事前説明」にある各報告書は以下の施設で閲覧できます。
情報公開窓口、歴史文書資料室、熊本市立図書館、熊本市立植木図書館、熊本市立城南図書館、 くまもと森都心プラザ図書館、とみあい図書館、田原坂西南戦争資料館、熊本洋学校教師ジェーンズ邸、熊本藩川尻米蔵