※報道資料における関連URLやその他リンクについては、報道発表当時のものであるため、閲覧できない可能性があります。
庁内の国際化を推進する観点から、聖心女子大学 現代教養学部 岩田 一成 教授を招聘し、市職員に対する「やさしい日本語」研修を開催します。
1 日 時 令和7年(2025年)8月19日(火)14時00分~16時00分
2 場 所 熊本市国際交流会館 4階 第3会議室
3 講 師
聖心女子大学 現代教養学部 岩田 一成 教授
元青年海外協力隊隊員(中国派遣:日本語教師)国や自治体、学校の研修で「やさしい日本語」の普及に取り組む。出入国在留管理庁による「在留支援のためのやさしい日本語」関連各種会議で委員を務める
4 対象者 本市全ての職員及び熊本連携中枢都市圏の自治体職員
5 研修内容
〇窓口対応をテーマとした講義
〇在住外国人の方との対応実践