令和7年度第2回熊本市文化財保護委員会の開催について 最終更新日:2025年8月28日 (ID:66034) 印刷 熊本市文化財保護委員会では、文化財の指定、指定の解除及び保存並びに活用等の事項に関し、教育委員会の諮問に応じ、教育委員会に意見を具申し、このために必要な調査研究及びこれらの事項を審議しています。 この度、本年度第2回目となる熊本市文化財保護委員会を下記のとおり開催しますので、お知らせします。 記 1 日 時令和7年(2025年)9月3日(水曜日)午後2時から 2 場 所熊本市教育センター 3階第2研修室 3 主 催熊本市文化財保護委員会(事務局:文化財課)4 出席者(予定) 文化財保護委員会委員名簿(PDF:90.3キロバイト) のとおり5 諮問事項白梅天満宮風神大根の郷土文化財認定について熊本城天守閣前広場における能楽公演の開催についてLux Night KUMAMOTO 2025について6 報告事項令和7年度(2025年度)第1回熊本市国指定等文化財の保存活用計画策定委員会(西南戦争遺跡)の報告7 その他※委員会は傍聴できます。 傍聴受付は委員会当日午後1時30分から午後2時です。 なお、場合によっては内容が変更になることがあります。 「7 その他」以降は非公開となります。