熊本市公式サイトトップへ

緊急情報

Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ
やさしい日本語

【受講者募集】令和7年度(2025年度)熊本市 認知症介護実践者研修(第3回)の受講者を募集します

最終更新日:
(ID:66137)

1 募集する研修

 令和7年度(2025年度)熊本市認知症介護実践者研修(第3回)の受講者を募集します。

 令和7年度熊本市認知症介護実践者研修(第3回)の募集について(PDF:110.2キロバイト) 別ウインドウで開きます

2 研修実施機関

 社会福祉法人 寿量会

3 対象者

市内に所在する介護保険施設・事業所等に従事又は従事予定の介護職員等で、原則として認知症介護基礎研修を修了した者あるいはそれと同等以上の能力を有する者であり、身体介護に関する基本的知識・技術を修得し、実務経験が概ね2年以上の方。


■■ 注意 ■■

  下記の事業所に属する方は、第3回研修の受講対象者ではありませんので、

  第4回研修(令和7年(2025年)12月10日開講予定)を受講してください。

   ・指定(介護予防)認知症対応型通所介護事業所

   ・指定(介護予防)小規模多機能型居宅介護事業所

   ・指定(介護予防)認知症対応型共同生活介護事業所

   ・指定看護小規模多機能型居宅介護事業所


4 研修日程

 (1)前期研修(講義・演習)

    10月22日(水)~24日(金)

 (2)学習成果の実践展開期間(自施設実習)

    前期研修と後期研修の間の約2週間

 (3)後期研修(講義・演習)

    11月11日(火)~12日(水)、11月18日(火)

 (4)職場実習(自施設実習)

    4週間

 (5)中間報告(職場実習4週間の中で実施)

    12月3日(水)

 (6)研修のまとめ

    12月18日(木)


※定員は50人です。

※詳細はカリキュラムをご覧ください。



5 申込方法

6 受講に要する費用

         受講に要する費用 40,000円


7 実施要項

このページに関する
お問い合わせは
(ID:66137)
ページの先頭へ
© 2025 Kumamoto City.