熊本市公式サイトトップへ

緊急情報

Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ
やさしい日本語

【報道資料】種から育てる花苗づくり~緑の基本計画アクションプログラム×くまもと花博~

最終更新日:
(ID:66533)

※報道資料における関連URLやその他リンクについては、報道発表当時のものであるため、閲覧できない可能性があります。

 令和4年度(2022年度)から毎年開催している「くまもと花博」について、今年度より、年間を通じて行っている花緑活動の促進事業や催しをくまもと花博関連事業と捉え、PRや市民等の参画を促進してまいります。この取組の一環として、緑のマイスタ―の指導のもと、武蔵小学校の児童が季節の花苗栽培に挑戦しますので、下記のとおりお知らせします。


1 日時  令和7年(2025年)9月19日(金)13時45分~15時25分(予定)

2 場所熊本市立武蔵小学校(熊本市北区武蔵ヶ丘3丁目15番1号)

3 参加者  武蔵小学校6年生児童 63名

4 講師  緑のマイスタ―

5 内容武蔵小学校の児童が季節の花の種(ビオラ、ノースポール、デイジー等)をまき、秋・冬の開花に向けて花苗栽培を行います。なお、栽培した花苗の一部は、地域の医療機関等に譲渡する花リレープログラムをあわせて実施します。



このページに関する
お問い合わせは
(ID:66533)
ページの先頭へ
© 2025 Kumamoto City.