熊本市公式サイトトップへ

緊急情報

Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ
やさしい日本語

熊本城天守閣を「グリーン」にライトアップします!

最終更新日:
(ID:66664)

提供:熊本市

グリーンライトアッププロジェクト2025 ~移植医療の希望の光を届けよう~


10月16日はグリーンリボンデーです。(グリーンライトアッププロジェクト|グリーンリボンキャンペーン

10月16日は、グリーンリボンデーと呼ばれ、1997年10月16日に臓器移植法が施行され、臓器移植医療への理解が広がることを願って制定された臓器移植医療の記念日です。

 

家族や大切な人と「移植」のこと、「いのち」のことを話し合い、お互いの臓器提供に関する意思を確認する記念日「グリーンリボンデー」です。 

臓器移植医療への理解が広がることを願って、グリーンリボンデーの10月16日を中心に、全国各地の著名なランドマークや建物を移植医療のシンボルカラーであるグリーンにライトアップします。 

グリーンリボンは、世界的な移植医療のシンボルです。 グリーンは成長と新しいいのちを意味し、“Gift of life”(いのちの贈りもの)によって結ばれた臓器提供者(ドナー)と移植が必要な患者さん(レシピエント)のいのちのつながりを表現しています。
この光には、ドナー(臓器提供者)への感謝に加え、移植を待つ人たち、移植医療を支える医療者等へのエールの意味も込められています。

 

 熊本市では、熊本城天守閣等がグリーンにライトアップされます。 

1 熊本城天守閣のグリーンライトアップ期間・時間

   令和7年(2025年)10月16日(木)  日没後~22時

提供:熊本市    


 2 市内のライトアップ施設(熊本城天守閣以外)


グリーンライトアッププロジェクト2025 参加団体一覧
 施設名 実施期間
 アミュプラザくまもと 10/16〜 10/18
 いでた平成眼科クリニック 10/14~10/17
九州中央リハビリテーション学院10/15~10/19
 熊本医療センター 10/13〜 10/19
  熊本機能病院10/14~10/16
 熊本県医師会10/10〜 10/20
 熊本市民病院 10/10~10/24
くまもと森都総合病院 10/15~10/17
熊本赤十字病院 10/10〜 10/19
 熊本大学病院 10/16〜10/19
熊本トヨタ自動車 10/ 2~10/20
 熊本ホテルキャッスル 10/16
  KMバイオロジクス株式会社 本社管理棟、M1棟 10/16
株式会社コスギ不動産ホールディングス 本社10/16~10/26
株式会社コスギ不動産リーシング 本社 10/16~10/26
 済生会熊本病院 10/14~10/17
  SAKURAMACHI Kumamoto 10/16
 重光産業株式会社 味千ラーメン 本店 10/16〜10/24
 重光産業株式会社 味千ラーメン 東バイパス店 10/16〜10/24
  重光産業株式会社 味千ラーメン 富合店 10/16〜10/24
シトロエン熊本10/ 1~10/31
白鷺電気工業10/16~10/31
 鶴屋百貨店 10/ 1~10/31
 テレビ熊本 10/10~10/19
 肥後銀行 本店ビル 10/10〜10/306
 平田機工株式会社 本社熊本工場青ビル2~8階 10/14〜10/16
 古荘本店 ubusunaビル2階 10/10~10/17
  ホテル日航熊本 10/14〜10/18


※熊本県下は41ヶ所の協力団体があります。

10月は臓器移植普及推進月間です! - 熊本県ホームページ

 

※臓器移植については、熊本市ホームページ「臓器移植(いのちの贈りもの)」に掲載しています。

https://www.city.kumamoto.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=27714&class_set_id=3&class_id=571

 

3 グリーンリボンキャンペーンについて

グリーンリボンキャンペーンは、移植医療を通して、臓器を提供してもいいという人と移植を受けたい人が結ばれ、よりたくさんのいのちが救われる社会の実現に向けた、 『移植医療』の“理解促進”、“普及”、及び“啓発”につながる取り組みの総称です。

  




このページに関する
お問い合わせは
(ID:66664)
ページの先頭へ
© 2025 Kumamoto City.