くまもとSDGsプラットフォームとは
くまもとSDGsプラットフォームは、熊本連携中枢都市圏内の市町村(※)や「熊本県SDGs登録制度」の登録事業者の交流を促進し、SDGsに関するニーズやシーズのマッチング等の支援を行う場として、令和4年度から設置した会員制のプラットフォームです。
本プラットフォームの交流から生み出されたSDGsに関するプロジェクト等により地域課題の解決を図り、持続可能な熊本連携中枢都市圏の実現を目指します。
※熊本連携中枢都市圏の市町村
熊本市、荒尾市、玉名市、山鹿市、菊池市、宇土市、宇城市、阿蘇市、合志市、美里町、玉東町、南関町、長洲町、和水町、大津町、菊陽町、高森町、西原村、南阿蘇村、御船町、嘉島町、益城町、甲佐町、山都町
特設ホームページ
くまもとSDGsプラットフォーム
(外部リンク)
このほかのSDGsに関するページはこちらからご覧ください
SDGsへの取組