※報道資料における関連URLやその他リンクについては、報道発表当時のものであるため、閲覧できない可能性があります。
交流都市フランス・エクサンプロヴァンス市の音楽講師カロリン・カレロ先生が本市での音楽教育の取組を学ぶため、10月11日(土)から17日(金)まで本市を訪れます。滞在期間中は、熊本市内の小中学校や高校にて音楽の授業及び部活動等の様子を視察されるとともに、各学校の青少年と交流し、相互文化理解の機会とします。
1 訪問日程
令和7年(2025年)10月11日(土)~17日(金)
【主なスケジュール】
10/12(日) 器楽合奏コンクール視察
10/13(月・祝) AM 必由館高校和太鼓部・合唱部視察
PM 市内音楽関係者との意見交換・練習風景視察
10/14(火) AM 必由館高校にて音楽の授業視察及び意見交換等
夕方 高平台なかよし合奏クラブ視察
10/15(水) 市長表敬訪問
10/16(木) PM 高平台小学校にてフランス文化交流会
夕方 高平台なかよし合奏クラブ視察
2 訪問者
エクサンプロヴァンス市音楽講師 カロリン・カレロ先生(専門:ピアノ)
エクサンプロヴァンス市内の小学校において、小学校3年生(8歳)から小学校5年生
(10歳)までのこどもたちで構成される学校オーケストラの指導を行っている。
3 訪問経緯
令和5年度(2023年度)に熊本市代表団がフランス・エクサンプロヴァンス市を訪問した際に、小学校での合奏の取組を視察した。その際説明を担当されたのが、今回ご訪問いただくカレロ先生で、昨年度から、今後熊本での小学校等における音楽教育の取組みについて学び、将来的には交流にも繋げたいとの意向を伺っており、今回実現したもの。