熊本市公式サイトトップへ

緊急情報

Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ
やさしい日本語

被災事業者EC展開支援に関するお知らせ

最終更新日:
(ID:66941)

BASE株式会社との連携協定に基づく被災事業者EC展開支援に関するお知らせ

  • ロゴ


BASE株式会社様は、2023年4月より本市と産業振興に関する連携協定を締結しており、これまで必由館高等学校や総合ビジネス専門学校において、ネットショップ開設体験授業を実施していただき、本市の産業振興に関する取組にご協力いただいております。

そして今回、令和7年8月10日からの大雨災害からの復興支援の一環として、県内事業者を対象に、以下のEC展開支援を行っていただくこととなりましたので、お知らせいたします。

■支援内容

(1)決済手数料・サービス利用料の無料化

(2)ネットショップ開設支援セミナーの実施

(3)「BASE」公式Xでの紹介による集客支援


▷申し込みや支援内容の詳細は、BASE株式会社のサイトをご確認ください。

URL:https://binc.jp/press-room/news/notice/news_20251010 別ウィンドウで開きます(外部リンク)


【会社概要】

会 社 名: BASE株式会社 (英語表記 BASE, Inc.)

代 表 者: 代表取締役CEO 鶴岡 裕太

所 在 地: 〒106-6237 東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー 37F

設   立: 平成24(2012)年12月11日

資 本 金: 87億3,500万円(2024年12月末日現在)

U  R  L:https://binc.jp別ウィンドウで開きます(外部リンク)

事 業 内 容 : ネットショップ作成サービス「BASE」、購入者向けショッピングサービス「Pay ID」、資金調達サービス「YELL BANK」の企画・開発・運営

関 係 会 社: PAY株式会社、want.jp株式会社、株式会社Eストアー


このページに関する
お問い合わせは
(ID:66941)
ページの先頭へ
© 2025 Kumamoto City.