熊本市公式サイトトップへ

緊急情報

Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ
やさしい日本語

熊本西環状道路 開通後のご意見・ご提言について

最終更新日:
(ID:67123)
熊本西環状道路 開通後のご意見・ご提言について

「市民通報」機能に熊本西環状道路 開通後のご意見・ご提言についての項目を追加しました

熊本市公式アカウント画面
熊本市公式アカウント画面

 熊本市では、本市LINE公式アカウントの「市民通報」機能により、お持ちのスマートフォンから道路・河川・公園の損傷などの情報提供をいただいているところです。

この度、熊本西環状道路(花園IC~池上 熊本駅IC)の開通に伴い「市民通報」機能に『熊本西環状道路 開通後のご意見・ご提言』についての項目を追加いたしました。

  スマートフォンをお持ちの方であればどなたでもご利用でき、より手軽に、より正確に情報提供を行える仕組みとなっております。

 市民の皆様からの貴重なご意見・ご提言をお待ちしております。


 まずは、熊本市公式アカウントを友達追加してからご利用をお願いします。

 友だち追加については熊本市公式LINEアカウントをご覧ください。

 LINEによる通報方法についてはLINEを活用した市民からの通報をご覧ください。

  • DJI_0609

    1.砂原四方寄線

  • 池上インター線

    2.池上インター線


注意事項

(1)担当課(道路整備課)で受信します。

    LINEでの情報提供は24時間受け付けしていますが、受信確認は開庁日の午前9時から午後5時までの間に行います。

(2)トーク欄の応答は自動応答となります。市から個別に返信することはありません。

(3)いただいたご意見・ご提言については、今後の道路工事の際の貴重なご意見として参考にさせていただきます。

(4)自転車・自動車の運転中や、歩きながらスマートフォンを操作する「ながらスマホ」、自動車専用道路での駐停車は事故の原因となり大変危険です。

    スマートフォンを操作される場合は、ルールを守り、安全な方法で利用しましょう。

(5)本件以外に関する通報(道路、河川、公園の損傷など)については、各担当課(各区土木センター等)へ連絡をお願いします。



このページに関する
お問い合わせは
(ID:67123)
ページの先頭へ
© 2025 Kumamoto City.