※報道資料における関連URLやその他リンクについては、報道発表当時のものであるため、閲覧できない可能性があります。
東消防署管内で発生した救急事案において、市民の応急手当により人命救助に至った事例がありました。救護にあたった方及び関連事業所に対し、消防協力者として東消防署長から感謝状を贈呈しますので、下記のとおりお知らせします。
1 日 時
令和7年(2025年)10月28日(火) 10時00分から
2 場 所
熊本市東消防署(東区東町4丁目6番17号)
3 受領者(計5名及び1事業所)
(1) 村井 厚子(むらい あつこ)様
(2) 緒方 貴洋(おがた たかひろ)様
(3) 大山 泰広(おおやま やすひろ)様
(4) 髙見 昇吾(たかみ しょうご)様
(5) 濵岡 拓実(はまおか たくみ)様
(6) 富士フイルムメディカル株式会社 熊本営業所((2)~(5)の方のお勤め先)
4 贈呈者
熊本市東消防署長(消防監):森 幸誠
5 事案の概要
(1) 発生日時:令和7年(2025年)9月8日(月)8時45分頃(朝)
(2) 状況:受領者の5名は、現場に通勤途上などで偶然居合わせた方(バイスタンダー)です。路上に倒れていた高齢男性に対し、発見当初からそれぞれ協力し次の応急手当・人命救助活動を実施しました。
・119番通報・応急手当(胸骨圧迫)
・AEDの手配(現場近くの上記「富士フイルムメディカル株式会社」から持参)
・交通整理や傷病者のプライバシー保護
引き続き救急隊と連携し、救命の連鎖が功を奏し人命救助に至ったものです。