市民公開講座『くまSKIP』開催のお知らせ 最終更新日:2025年11月4日 (ID:67279) 印刷 全国救急隊員シンポジウムの中で『小児事故予防』をテーマにした市民公開講座を実施します!講座内容市民公開講座『くまSKIP』 ~小児事故予防救急 小さな命を守る~日々、家庭内で起こる事故やケガで救急搬送されるこどもがあとを断たない。 このような悲しい事故が繰り返されないよう『くまSKIP(KUMAmoto – Save Kids from Injuries – Project)』とともに転落、窒息、誤飲、やけど、交通事故、溺水等の小児事故予防救急について学ぶ。※くまSKIPの詳しい情報は → こちらから(外部リンク)講師〇熊本赤十字病院の医師、職員〇消防局職員開催日時〇開催日(期間): 2026年1月22日(木)〇開催時間:10時30分~12時00分(受付:10時00分)会場熊本城ホール1階 展示ホールA(熊本県熊本市中央区桜町3番40号) ※駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。申込方法〇お申し込みは → こちらから(外部リンク)〇締め切りは、2025年12月12日まで〇定員:50名※申し込み数が定員をこえた場合は、抽選で参加者を決定します。※申込が完了すると、入力したメールアドレス宛てに「(no-reply@logoform.jp)」より【送信完了】メールが自動返信されます。※申込締切後、【当選】または【落選】の連絡をします。その他〇お申し込み後のキャンセルや当日の欠席については、消防局警防部救急課に御連絡ください。〇ご不明点は、消防局警防部救急課へおたずねください。 消防局警防部救急課(受付時間 平日9時~12時、13時~17時) TEL 096-363-2127