※報道資料における関連URLやその他リンクについては、報道発表当時のものであるため、閲覧できない可能性があります。
令和7年(2025年)12月8日に当園のホッキョクグマ マルルが釧路市動物園へ引越しすることが決まりました。これまでの感謝の気持ちを込めて、「マルル、いままでありがとうイベント」を実施いたします。
1 内容
平成26年(2014年)に札幌市円山動物園から預かり飼育をしておりましたホッキョクグマ マルルが、令和7年(2025年)12月8日に釧路市動物園へ引っ越します。人気者だったホッキョクグマ マルルへの感謝、そして、今までマルルを愛してくださった市民への感謝として、「マルル、いままでありがとうイベント」を開催します。
(1)マルル、いままでありがとうガイド
現担当者や今までの担当者によるスペシャルガイドを週末に開催します。
(2)マルルにおやつタイム
1日3回 マルルがおやつを上手に取る様子を観覧いただけます。
(3)寄せ書き募集
マルルへの感謝の気持ちを来園者に寄せ書き
してもらいます。
(4)お別れ会 お誕生日会
12月8日が誕生日のマルル。旅立ち前のお別れ会とお誕生会を開催します。
その他にも様々なイベントを予定しています。
各イベント情報の詳細は、随時、熊本市動植物園HPにて告知いたします。
2 その他
【個体情報】
ホッキョクグマ マルル(円山動物園所有) 2012年12月8日生まれ メス2014年3月3日、約1歳3か月の時に円山動物園から来熊。高所に設置したおもちゃにボールを見事に投げ当てる姿がSNSで拡散される等、大人気だった。
【絶滅危惧種について(IUCN:世界自然保護連合)】
EN(Endangered)危機的:絶滅危惧種のうち、2番目に高い区分