熊本市公式サイトトップへ

緊急情報

Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ
やさしい日本語

【報道資料】先進建設・防災・減災技術フェアin 熊本2025を開催します!

最終更新日:
(ID:67639)

※報道資料における関連URLやその他リンクについては、報道発表当時のものであるため、閲覧できない可能性があります。

自然災害からの復旧・復興と豊かで安心・安全な社会基盤構築の実現及び幅広い産業分野における防災・減災・BCPの構築と災害発生時の広域連携の推進を図ることを目的に、「先進建設・防災・減災技術フェアin熊本2025」を開催いたします。  
当日は、熊本県内外の249の企業・団体が、先進建設技術分野と防災・減災分野に関する展示を行うとともに、講演会や出展者プレゼンテーション、企画展示など、様々な併催行事が行われます。

1 日時  

令和7年(2025年)11月19日(水)午前10時から午後5時まで ※開会式:午前9時30分から

11月20日(木)午前9時30分から午後3時30まで

2 会場  

グランメッセ熊本(熊本県上益城郡益城町福富1010)

3 主催  

先進建設・防災・減災技術フェアin熊本2025開催委員会

【構成:熊本県、熊本市、一般社団法人地域産業活性協会】

4 内容  

(1)展示

強靭な社会インフラ整備に向けた先進の建設技術や製品・サービス、地震・ 水害など自然災害への備え、BCP、危機管理に役立つ製品・サービスなどを展示紹介。

(2)入場料 無料(登録制)

(3)開催予定規模 出展者数:249社・団体  来場目標:6700人

(4)併催行事(一部抜粋)

○講演会(全16講演)「熊本西環状道路におけるICT施工の事例紹介」

○企画展示 電気自動車(EV)、大型ポンプ車、照明車、自衛隊の装備ツメ品などの展示等



このページに関する
お問い合わせは
(ID:67639)
ページの先頭へ
© 2025 Kumamoto City.