南区ホームページトップへ

南区ホームページ(スマホ版)南区ホームページ

  • 音声読み上げ リードスピーカーを起動します
  • 文字サイズ 拡大標準
  • 背景色 青黒白

介護保険サービスの過誤調整依頼書

最終更新日:2021年3月21日
健康福祉局 高齢者支援部 介護保険課TEL:096-328-2347096-328-2347 FAX:096-327-0855 メール kaigohoken@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る

過誤調整

 サービス事業所に対する支払確定額を決定した後に、これらの決定額に何らかの間違いがあった場合(過剰請求や請求もれなど)、過誤調整として処理を行います。国保連合会に対する過誤申立は保険者が行うこととなりますので、サービス事業所は、熊本市へ介護給付費明細書の取り下げ依頼を行ってください。

【受付窓口】

 介護保険課
  ※原則、郵送で提出ください。

【申請に必要なもの】
・介護サービス・介護予防サービスを利用した方の実績を取り下げる場合

 介護給付費明細書過誤調整依頼書(介護給付費)

   ※通常と同月で様式が異なります。

 

総合事業を利用した方の実績を取り下げる場合

 介護予防・日常生活支援総合事業費明細書過誤調整依頼書(総合事業)

   ※通常と同月で様式が異なります。

 

 ※表紙や給付費明細書等の添付は不要です。過誤調整依頼書のみ送付ください。

   ※様式の誤りにより正しく処理ができない場合が多々あります。十分ご注意ください。

【注意事項】

  ・本市への過誤調整依頼書の提出時期について

   〇月の1日~20日までに提出(介護保険課必着)した場合  → 翌月に処理され、翌々月下旬に過誤決定通知書が国保連合会

                                                                                         から送付されます。

   〇月の21日~月末までに提出(介護保険課必着)した場合 → 翌々月に処理され、さらに次の月の下旬に過誤決定通知書が

                                国保連合会から送付されます。

         ※過誤決定通知書が届かない場合は、熊本市介護保険課までお問い合わせください。何らかの理由で処理ができないことがあります。

  ・生活保護単独の利用者(被保険者番号の最初がHの利用者)については、依頼書の提出先が福祉事務所となります。
  ・下の申立事由コード表を確認のうえ、上2桁はサービスの種類に応じて選択し、下2桁は通常の過誤調整であれば「02」、同月過誤であれば

   「12」を記載してください。

  ・記載された申立事由コードに誤りがある場合は、過誤調整が行われませんので注意ください。特に介護と予防の間違いに注意願います。

  ・通常過誤と同月過誤の依頼書の様式が異なるため、注意願います。

  

 
 
ダウンロード 申立事由コード( PDF PDF:54.6キロバイト)
このページに関する
お問い合わせは
健康福祉局 高齢者支援部 介護保険課
電話:096-328-2347096-328-2347
ファックス:096-327-0855
メール kaigohoken@city.kumamoto.lg.jp 
(ID:1781)
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
熊本市南区役所〒861-4189熊本市南区富合町清藤405-3代表電話:096-357-4111
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)

プライバシーポリシー別ウィンドウで開きます著作権・リンク・免責事項別ウィンドウで開きますサイトマップ

copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved