南区は、平成25年度に地域の魅力と特性をいかした南区のまちづくりを進めるための指針として「南区まちづくりビジョン」を策定しました。
このビジョンは、めざす区の姿「~みんなでつなぎ、みがき、ひろげる~いきいき暮らしのまち 南区」の実現に向けて、区民、地域団体などと行政が協働で進めるまちづくりの方向性を示しています。
平成34年度を目標年次とし、これまで様々な取組みを行ってきましたが、平成28年3月に熊本市第7次総合計画が策定され、同年4月に熊本地震が発生し、同年10月に熊本市震災復興計画が策定されました。
また、平成29年4月には地域づくりを支える行政の支援体制が充実させるため、地域支援の拠点としてまちづくりセンターが設置されました。このような様々な情勢の変化を踏まえ、南区のまちづくりの現状・課題等について、区民ワークショップなどで区民の皆様の意見を集約し、南区まちづくり懇話会での協議を重ね、平成29年度に本ビジョンの改訂を行いました。
主な改訂の内容は、次の2点です。
1 重点目標「復興するまち」設定
2 まちづくり推進体制の改編