緊急情報

Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ
やさしい日本語

令和7年9月28日(日)開催決定! 第5回南区人生会議の日

最終更新日:
(ID:65351)

第5回南区人生会議の日ちらし

好評につき、今年も開催!

 「在宅医療や人生の最終段階における医療、ケアなんて自分にはまだ先のこと」と思っている方にこそ聞いていただきたい、自分と自分の親、家族や友人にとって大切な、人生の最期に向けた準備の話。
 人生会議の大切さを知ってもらうためのイベントです。人生会議とは、最期まで自分らしく暮らすことができるよう、元気なうちから、家族など親しい人と、自分のこれからの生き方について話し合っておくことです。

日時

令和7年9月28日(日)
午後1時30分から3時30分(受付開始は12時45分から)

場所

アスパル富合ホール
 住所:熊本市南区富合町清藤400番地(南区役所と同じ敷地内)

プログラム

1.寸劇
 タイトル「最期まで自分らしく」~南さんちの『人生会議』ものがたり~」
2.講話
 在宅医療でできること
  講師:ひまわり在宅クリニック院長 後藤慶次様
 介護保険サービスってなあに?
  講師 居宅介護支援事業所青い鳥 主任介護支援専門員 眞鍋幸子様
3.ワーク
 「私の想い」手帳記入体験
  講師 にしくまもと病院名誉院長 林茂様
「私の想い手帳」を書いてみよう(人生の最終段階に受けたい医療について考えてみましょう)

対象者

南区民に限らず、どなたでも参加可能です。
市外の方の申込も受け付けます。
定員は400名程度で、申込多数の場合は抽選となります。
抽選を行った場合、抽選から外れた方のみ9月24日から9月26日の間にご連絡いたします。
参加可能な場合の連絡はありません。

参加費

参加費は無料です。
駐車場は添付のちらし裏面をご参照ください。
当日、案内スタッフも近くに控えています。

申込先

お申し込みはこちら別ウィンドウで開きます(外部リンク)、もしくは、以下の二次元コードから

  • 申込み用二次元コード

 
お電話から
管轄のささえりあもしくは南区福祉課へお申し込みください。
 ささえりあ富合096-358-5556 
 ささえりあ幸田096-370-5055 
 ささえりあ熊本南096-358-7222 
 ささえりあ飽田096-227-1695 
 ささえりあ天明096-223-2660 
 ささえりあ城南0964-28-1131 
 南区役所福祉課096-357-4129 

 


ちらし

このページに関する
お問い合わせは
(ID:65351)
ページの先頭へ

© 2025 Kumamoto City.