緊急情報

Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ
やさしい日本語

令和7年8月豪雨災害に係る義援金の受付について

最終更新日:
(ID:65908)

令和7年8月豪雨災害に係る義援金の受付について

 熊本市における令和7年8月10日からの大雨に係る義援金を熊本市役所、各区役所で受け付けます。温かいご支援をよろしくお願いいたします。


1.受付期間(予定)

  令和7年(2025年)8月14日 (木)~ 令和7年(2025年)10月31日(金)


2.受付窓口

  (1)義援金の受付窓口

    熊本市役所10階 健康福祉政策課、中央区役所総務企画課、東区役所総務企画課、西区役所総務企画課、南区役所総務企画課、

    北区役所総務企画課

(2)募金箱の設置場所

         本庁舎1階総合案内、東区役所総合案内、西区役所総合案内、南区役所総合案内、北区役所総合案内、熊本市動植物園、熊本城二の丸お休み

               処、桜の馬場城彩苑  


3.領収書の発行(現金持参の方にのみ発行)

領収書が必要な方は、「1.受付窓口(1)義援金の受付窓口」へお申し出ください。

※大量の硬貨による寄付に伴う領収書の発行は難しいため、その際は下記4へお振込みをお願いいたします。下記6のとおり、振込票の控えな

どがあれば、寄付金控除は可能となっております。


   

4.義援金の振込先

(1)銀行口座
 口 座 名 義銀 行 名 口 座 番 号 
 熊本市令和7年8月豪雨災害義援金 肥後銀行  熊本市役所支店 普通預金  1497996

※口座名義のカナは、「クマモトシレイワナナネンハチガツゴウウサイガイギエンキン」、銀行名のカナは、「ヒゴギンコウ クマモトシヤクシ

    ョシテン」になります。

※肥後銀行の本・支店からの振込手数料は無料になります。他行からのお振込みに係る手数料につきましては、各窓口でお尋ねください。


(2)ゆうちょ銀行及び郵便局
 加 入 者 名口 座 番 号 
 熊本市令和7年8月豪雨災害義援金 00960-7-198658


※加入者名のカナは、「クマモトシレイワナナネンハチガツゴウウサイガイギエンキン」になります。

※郵便局またはゆうちょ銀行の窓口およびゆうちょ通帳アプリからの振込手数料は無料になります。他の銀行等からのお振込み、電信扱い

 またはインターネットバンキングによるお振込みは有料となります。


5.義援金を郵送される場合

令和7年8月豪雨災害に関する義援金を現金書留にて送付される場合、郵送料は免除されます。詳しくは郵便局の窓口にお申し出ください。

義援金を郵送された方に対しては、領収書を送付いたします。



6.義援金の税法上の取扱い

寄附金控除をご希望の方は、税制上の優遇措置の適用を受けるための証明書類(寄付したことを証する資料)として、振込金受取書等(郵便振替

で支払った場合の受領書や銀行振込で支払った場合の振込票の控えなど)+義援金の受付口座であることが分かる資料(このホームページの写し)

を確定 申告時に提示してください。 

詳しくはこちら→寄附したことを証する書類(国税庁)別ウィンドウで開きます(外部リンク)寄附をした個人・法人の課税関係(国税庁)別ウィンドウで開きます(外部リンク)




このページに関する
お問い合わせは
(ID:65908)
ページの先頭へ

© 2025 Kumamoto City.