緊急情報

Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ
やさしい日本語

災害サポート・レンタカーの予約受付開始について

最終更新日:
(ID:65920)

 一般社団法人日本カーシェアリング協会では、令和7年8月10日からの大雨で被災された方等を対象に、日常生活や片付けなどで車両が必要な方へ無料で車両の貸出を行います。貸出を希望される場合は、以下の予約申込先へ事前に予約申込をお願いします(事前の予約申込がない場合、貸出場所に直接お越しいただいても貸出できません)。

※申込をしていただいてから申込順での貸出調整となります。申込時点では貸出日をお伝えできないことをご了承ください。
※詳細はこちらのチラシをご覧ください。 チラシ(PDF:489.9キロバイト) 別ウインドウで開きます


対象者及び貸出条件

対象者

令和7年8月10日からの大雨で被災された方・支援活動を行う団体

※被災地の事業を請け負う企業、医師から運転を止められている方、支援団体に所属していない個人のボランティアの方は対象外となります。
※支援活動を行う団体も申込可能ですが、被災者への対応が優先となります。


貸出条件

(1)運転免許証の提示(運転する方全員分必要です。申込者以外はコピー・写真可。)

(2)携帯電話の所有(お持ちでない場合は、下記「予約申込先」へご相談ください。)

(3)被災の証明(被災状況のわかる写真等)

※被災を証明できるものがない場合は、下記「予約申込先」へご相談ください。
※被災した法人・団体も申込可能です
※75歳以上の方はご家族の同意が必要です。
※支援活動を行う団体は、活動実態を証明できる広報物などの提出が必要です((3)の条件は不要です)。


貸出期間

貸出車の準備ができ次第、貸出を開始します。貸出日は個別に連絡があります。

・軽乗用車、普通車:長期で利用可能(1か月毎の更新)

・軽トラック、軽バン:最長3日間(期間中何度でも利用可)

※令和7年12月25日までの期間となります。


貸出場所

熊本市西区役所(旧館)
住所:熊本市西区小島2丁目7-1

※貸出場所に直接お越しいただいても貸出できませんので、事前に予約申込を行ってください。


利用料金

無料


予約申込先(お問い合わせ先)

 

一般社団法人日本カーシェアリング協会別ウィンドウで開きます(外部リンク)

電話番号  050-5799-4740(午前9時30分から午後4時 ※水曜休み)
ウェブ予約 災害サポート・レンタカーの申込先別ウィンドウで開きます(外部リンク)

※西区役所ではご相談等お受け付けしておりませんので、誤ってお電話なさいませんようよろしくお願いいたします。

※お電話は大変混み合っております。可能な方は、ぜひWEB申込フォームからのお申込みをご利用ください。


※車両をご寄付いただける方へ

 一般社団法人日本カーシェアリング協会では、被災された方へ車両の貸出を行うため、車両のご寄付も募集しております。
 詳しくは、下記ホームページをご覧ください。

令和7年九州豪雨「車の寄付を募集します」〜車がかなり不足しています。車の無償貸出支援の活動資金も必要です〜別ウィンドウで開きます(外部リンク)




このページに関する
お問い合わせは
(ID:65920)
ページの先頭へ

© 2025 Kumamoto City.