西区ホームページトップへ

西区ホームページ(スマホ版)西区ホームページ

  • 音声読み上げ リードスピーカーを起動します
  • 文字サイズ 拡大標準
  • 背景色 青黒白

「こころの体温計」でストレスチェックしてみませんか?

最終更新日:2023年5月16日
健康福祉局 障がい者支援部 こころの健康センターTEL:096-366-1171096-366-1171 FAX:096-366-1173 メール kokoronokenko@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る

「こころの体温計」でストレスチェックしてみませんか?

コロナウイルスの影響など普段とは違う生活環境や外出自粛要請などでストレス溜まっていませんか?

我慢や不安、焦燥感など自分が思っている以上にストレスを感じているかもしれません。

まずは、ご自身のこころの状態をチェックすることから始めましょう。

身体の健康管理と一緒にこころの健康管理にも目を向けてください。

異常を感じたら下記、相談窓口へ早めにご相談ください。

 

結果画像

・「こころの体温計」は、自分自身のストレスチェックができるシステムです。

・簡単な質問に答えるだけで、こころのストレス状態や落ち込み度が分かるようになっています。

・定期的にチェックされることをお勧めします。

・個人が特定されることはありませんので、安心して気軽にご利用ください。

・利用料はかかりませんが、通信料は自己負担になります。 

ご利用はこちらから

パソコンからのご利用

(URL)https://fishbowlindex.jp/kumamoto/demo/index.pl

 

 

●携帯電話からのご利用

(QRコード)

QRコード

 ※QRコードが読み込めない場合は、以下のURLからログインしてください。

(URL)https://fishbowlindex.jp/kumamoto/demo/index.pl

相談窓口

判定結果にかかわらず、心配事が続くときはお早めに専門機関へご相談ください。

●こころの健康に関する主な相談窓口

(URL)https://fishbowlindex.com/kumamoto/soudan.html

 

●こころの悩み相談@熊本連携中枢都市圏

 熊本市・宇城市・阿蘇市・美里町・菊陽町・西原村・南阿蘇村・山鹿市に在住の方は

 LINEを使ってこころの悩みを相談することができます。

 対象地域が限られているため、ホームページ上でQRコードを公表することが

 できませんが、熊本市政だよりの9月号・3月号に掲載しておりますので友達登録を

 して、お気軽にご相談ください。

 ※混雑して繋がりにくい場合もありますのでご了承ください。

 

 

新型コロナウイルスに関する情報

●熊本市新型コロナウイルス感染症情報サイト

(URL)https://www.city.kumamoto.jp/corona/

 

●熊本市こころの健康センター電話相談・メンタルケアチラシ

(URL) https://www.city.kumamoto.jp/corona/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=27915&class_set_id=22&class_id=3265

●厚生労働省ホームページ

(URL) https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html#

 

 

主な診断メニュー

●本人モード 

本人モード

 

 ●家族モード

家族モード

 

 ●赤ちゃんママモード

赤ちゃんママモード

 

 ●ストレス対処法タイプテスト

ストレス対処
 

●アルコールチェックモード

アルコール

(ID:25003)
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
熊本市西区役所〒861-5292熊本市西区小島2丁目7-1代表電話:096-329-1111
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)

プライバシーポリシー別ウィンドウで開きます著作権・リンク・免責事項別ウィンドウで開きますサイトマップ

copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved