*2.外国人住民の方が海外から来て、初めて住民登録する際にはパスポートまたは、在留カードが必要となります。
外国人住民の方の住民異動届については、こちらをご参照ください。
*3.受付窓口では、ご持参されたパスポートで帰国日を確認しています。
空港の自動化ゲートを利用して日本へ入国された場合は、パスポートに入国日のスタンプが押印されませんので、お手数ですが自動化ゲート通過時に入管職員へパスポートへの入国スタンプの押印を申し出てください。
パスポートに帰国日の押印がない場合は、帰国時の飛行機搭乗券の半券等、入国日が分かるものを併せてご持参ください。
半券を処分された場合は、帰国される直前に滞在されていた国の出国スタンプの日付を確認して、ご本人に帰国日を申し出ていただきます。
*住民異動届に伴い別のお手続きが必要になる場合がありますので、「くらしの手続きガイド
(外部リンク)」でご確認いただき、手続きの方法や必要なものなど詳しくは担当窓口にお問い合わせください。