西区ホームページトップへ

西区ホームページ(スマホ版)西区ホームページ

  • 音声読み上げ リードスピーカーを起動します
  • 文字サイズ 拡大標準
  • 背景色 青黒白

くまもと花博2023 街なかエリア

最終更新日:2023年11月29日
都市建設局 森の都推進部 花とみどり協働課TEL:096-328-2352096-328-2352 メール hanatomidori@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る
街なかエリア

01_辛島公園
『ニコライ・バーグマンが手仕掛けるフラワーインスタレーションは必見!』

 今年もフラワーアンバサダーを務める、世界的なフラワーアーティストの「ニコライ・バーグマン氏」が手掛けるフラワーインスタレーションを辛島公園に設置しております。

 さらに、公園南側の丘では、熊本県産の花苗を使用した花壇でフラワーアートがお出迎え。
 開催期間中は花博を象徴する中心エリアとして、公園内が鮮やかな花々で彩られます!
インスタ111  インスタ222  インスタ333
[フラワーインスタレーション]
フラワーアート
[辛島公園フラワーアート]

02_新市街
『No.1の映えスポットで花きの魅力に包まれて』
 新市街アーケード内では期間限定(11月4日(土)・5日(日))で『全長20mの花のトンネル』を設置しました。
 熊本県が全国有数の生産量を誇るトルコギキョウやカスミソウなど約4万本の花々で演出され、展示期間後は商店街の緑化にも再活用されます!
花のトンネル
[新市街花のトンネル]


新市街設置花壇新市街花壇1
[新市街設置花壇(くまもと花博2023)]

・フラワーマルシェ

 開催日:10月28日(土)、29日(日)


・県内市町村出店物産展
 開催日:11月3日(金)~5日(日)、18日(土)、19日(日)、24日(金)~26日(日)
 日ごとに異なる市町村が出展いたしますので、ぜひお越しください。

【くまもと花博期間中のタイアップイベント】
第4回 グッジョブ!やるキッズ!
 開催日:11月12日(日)
 お申込み・詳細はこちら→ PDF グッジョブ!やるキッズ 新しいウィンドウで(PDF:1.47メガバイト)

第12回 くまもと高校生フェスティバル
 開催日:11月19日(日)
 詳細はこちら→PDF くまもと高校生フェスティバルパンフレット 新しいウィンドウで(PDF:1.55メガバイト)

『くまもと花博2023』 × 高校生フェスティバル

高校生フェスティバルドリンクロゴ

くまもと花博2023と第12回高校生フェスティバルのコラボレーション企画として、上之裏のカフェ&バーNeu(Neu(@neu___official) • Instagram写真と動画)様のプロデュースのもと、食べられるお花・エディブルフラワーを使用した、『推し色ドリンク』を開発しました。

推し色ドリンク

“推し”色のドリンクと一緒に、お客様の“推し”を撮影していただける、撮影ブースも併設しております。
『花を食べる』という体験、カラフルなドリンクと“推し”の記念撮影を、ぜひお楽しみください。

推し色ドリンク(ひごまる)
 
03_下通
『花と緑を楽しめるベンチで まち歩きに彩りを!』
 花と緑を鑑賞しながら心と体を癒してくれる「FLOWER BENCH」を下通りアーケ ード内に設置します。
 11月3日(金・ 祝)~5日(日)には下通繁栄会とコラボして「第15回肥後のつりてまり」を開催します。
 可愛らしい「てまり」に、花博ならではの花の装飾を加え、熊本の美しい伝統工芸と花による彩り豊かな光景を楽しむことができます!

肥後つり手まり
[肥後のつりてまり]

・フラワーマルシェ
 開催日:11月23日(木)~26日(日)
フラワーマルシェ フラワーマルシェ2

・フラワーワークショップ(第1回)
 開催日:11月11日(土)、12日(日)
 フラワーアレンジメント体験
 申込方法:当日受付
 受付時間:
 ●10:00 受付開始(午前の部)
  (1)10:30~11:00 (2)11:30~12:00
 ●13:00 受付開始(午後の部) 
  (3)13:30~14:00 (4)14:30~15:00 (5)15:30~16:00      

・フラワーワークショップ(第2回)【事前申込】
 開催日:1118日(土)、19日(日)

 『くまもと花博2023』の花のトンネルに使用されたお花、ロスフラワーを使って、ポプリを制作するワークショップです。

ポプリ ポプリ制作

お申込み・詳細はこちら新しいウインドウで (現在は終了しております。)

・エシカルブース展示
 展示日:1118日(土)、19日(日)
モンステラ モンステラ
東区画図町でモンステラを生育されている(有)山内園芸さんより、生育から出荷までの過程でロスとなり、廃棄されてしまう予定だったモンステラをご提供していただきました。阿蘇の伏流水で生育された(有)山内園芸さんのモンステラは、綺麗な水に差しておくと、なんと1か月程度長持ちするそうです。
街なかエリアにて、(有)山内園芸さんにいただいたモンステラを活用し、熊本で誕生したフラワープロダクトブランド・hikka新しいウインドウで(外部リンク)さんによる展示を行いました。(現在は終了しております。)
くまもと花博にご来場された方々に、ロスフラワーについて知っていただくきっかけになりました。

04_上通
『立体的に緑に囲まれるくつろぎのスペース!』
 上通アーケード内に緑で囲まれた休憩スペース「GreenGarden」を設置します。
 散策中に購入したドリンクや軽食などを味わいながら休憩するのにもピッタリのスペースで、上通を訪れる人々に花や緑に包まれるくつろぎの空間を提供してくれます!

GreenGarden    GreenGarden

中心市街地の商業施設とタイアップ

 SAKURAMACHIKumamoto、COCOSA、鶴屋百貨店、HAB@、OMO5熊本by星野リゾートなど、中心市街地の核となる各商業施設とタイアップして、花の装飾や展示などを行います。
 さらに、鶴屋百貨店では、9月29日(金)~10月2日(月)に「第14回熊本いけばな芸術展」が開催され、11月3日(金・祝)~5日(日)は「第116回 秋のばら展」 が開催されますので、美しい花々の競演を楽しむことができます。

いけばな展
バラ展
[鶴屋 いけばな展][鶴屋 秋のばら展]

タイアップ企画

○COCOSA
@aroma workshop
【苔玉&アロマミストづくりワークショップ】
イギリスでは「祝いの木」として親しまれるなど、縁起が良いとされる九州産「ギンバイカ」を使った苔玉づくりとオリジナルアロマミストをつくるワークショップとなります。

@aroma workshop


○HAB@
  • 【HAB@熊本 THANKS FLOWER'S CARD プレゼント】
「花のある、くらしを」
記憶に残る素敵なTHANKS FLOWER'S CARDをプレゼントいたします。
THANKSFLOWERSCARD     THANKSFLOWERSCARD

施設装飾

○SAKURAMACHI KUMAMOTO
辛島公園側の階段に、花柄装飾とくまもと花博2023のロゴが装飾されております。SAKURAMACHIのライトアップも花博カラーに…?

SAKURAMACHI  SAKURAMACHI

○鶴屋百貨店
New-S館の入口及び1階エスカレーター横に、植物のオブジェを展示しております。

New-S館装飾   New-S館入口装飾

さらに、地下1階に、花博2023のエリア紹介看板が掲示されております。

New-S館看板  New-S館看板

○OMO5熊本 by 星野リゾート
プロダクトユニットitiitiによる井草を使用した作品と、かすみ草を組み合わせたインスタレーションで「ご近所マップ」をやさしく彩りました。

OMO5熊本  OMO5熊本


ネオグリーンプロジェクト
・球根植付体験

 開催日:11月23日(木)10:00~

 場 所:辛島公園・花畑公園

 内 容:春咲きの球根の植え付け

球根投げ


チャリチャリ コラボキャンペーン

シェアサイクル『チャリチャリ』に新規ユーザー登録して割引チケットをゲットしよう!

詳しくはこちら新しいウインドウで(外部リンク)

チャリチャリ チャリチャリ2

※自転車は、ルールを守って安全に利用しましょう
令和4年11月1日、中央交通安全対策会議交通対策本部により、これまでの自転車安全利用五則が改正されました。自転車は道路交通法上の車両(軽車両)に分類されます。誰にでも気軽な乗り物だからこそ、みんながルール・マナーを守って安全・快適に利用しましょう。
【自転車安全利用五則】

詳しくはこちら新しいウインドウで




このページに関する
お問い合わせは
都市建設局 森の都推進部 花とみどり協働課
電話:096-328-2352096-328-2352
メール hanatomidori@city.kumamoto.lg.jp 
(ID:50836)
新しいウィンドウで このマークがついているリンクは新しいウィンドウで開きます
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
熊本市西区役所〒861-5292熊本市西区小島2丁目7-1代表電話:096-329-1111
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)

プライバシーポリシー別ウィンドウで開きます著作権・リンク・免責事項別ウィンドウで開きますサイトマップ

copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved