ヘッダーをスキップ
本文へジャンプ
検索機能の使い方
音声読み上げ
文字サイズ
背景色
Foreign Language
English Translation
中文(简体)翻译
中文(繁體)翻譯
한국어번역
日本語
グローバルナビゲーションをスキップ
西区ホームページTOP
ピックアップ
お知らせ
お知らせ
新着情報
全5件
11月30日更新
樹木の異常を発見された場合はご連絡をお願いいたします
11月30日更新
イノシシの出没情報について(11月30日午前9時20分時点)
11月27日更新
がん市民講演会「熊本でがんと共に生きる」開催のお知らせ
11月1日更新
西区でやろう!アイデアコンテスト開催について
6月26日更新
生物多様性の日イベント
もっと見る
記事一覧
全75件
12月1日更新
年末年始の主な業務をお知らせします
12月29日(金)から来年1月3日(水)まで本市の業務はお休みになりますが、一部業務は次のとおり行います。
11月30日更新
樹木の異常を発見された場合はご連絡をお願いいたします
11月30日更新
専用タブレットで住民異動届ができます!
お引っ越しに伴う住民異動手続きの負担軽減と、待ち時間短縮を目的として、専用タブレットで届出書を作成する「届出ナビシステム」を、5区役所…
11月30日更新
イノシシの出没情報について(11月30日午前9時20分時点)
11月30日更新
『おやつレシピ』を動画で紹介します!!
市民の皆様の健康づくりに役立てていただくため、市役所管理栄養士が作成したおやつレシピを動画で紹介します!!(動画作成協力:各区役所保健子ど…
11月29日更新
花園公民館
11月29日更新
くまもと花博2023 街なかエリア
11月28日更新
令和5年度(2023年度)家計の急変等における熊本市奨学生の募集について
11月27日更新
「くまもと花博2023」閉幕しました
期日
2023年10月28日 ~ 2023年11月26日
11月27日更新
がんに関する情報
11月24日更新
西部公民館
11月23日更新
くまもと花博2023 水辺エリア
11月22日更新
くまもと花博2023 まち山エリア
11月18日更新
くまもと花博2023 ワークショップ
11月17日更新
小児慢性特定疾病医療支援
11月1日更新
ニホンジカの出没情報について(11月1日午前6時30分時点)
11月1日更新
西区でやろう!アイデアコンテストの開催について
10月31日更新
【幼児教育・保育の無償化】認可外保育施設等を利用する方の手続きについて
10月31日更新
【幼児教育・保育の無償化】私学助成幼稚園等を利用する方の手続きについて
10月31日更新
【幼児教育・保育の無償化】認可保育所等を利用する方の手続きについて
10月20日更新
ペット等として豚(ミニブタ・マイクロブタ含む)、いのししを飼養されている方へ~豚熱ワクチン接種のお知らせ~
10月9日更新
くまもとオープンガーデン2023秋の開催及び2024参加者募集
くまもと花博2023の開催に合わせて秋のオープンガーデンを開催します。 また、来春開催のくまもと花博2024へ参加いただけるお庭や花壇の…
9月19日更新
【幼児教育・保育の無償化】対象施設の一覧
9月1日更新
生物多様性副読本「いきものさがし」
熊本市では、平成28年3月に「熊本市生物多様性戦略~いきもん つながる くまもとCプラン~」を策定し、生物多様性の保全及び持続可能な利用…
8月31日更新
レシピ集『熊本のごはん』ができました!
持続可能な食を支えるため、地域の食材を使ったレシピ集を作成しました。 レシピは、2022年9月~10月に熊本市食のホームぺージ『食育のひ…
8月28日更新
じんけんコラム ホッと❤スペース
8月18日更新
熊本市の生活保護医療扶助(医療・調剤・施術)に関するお知らせ
8月15日更新
森林学習館のご紹介
8月14日更新
令和元年度(2019年度) 「市長とドンドン語ろう!」
8月4日更新
Let’s離乳食クッキング 動画を追加しました!!
市役所管理栄養士による、離乳食づくりの基本をお伝えする動画です!
もっと見る
ページの先頭へ
本サイトは一部のページ・機能にJavascriptを使用しております。