熊本市生活自立支援センターのご案内
土日・祝日にも電話でご相談いただける専用ダイヤルを設置します。実施期間:1月23日~3月31日の土日・祝日 受付時間:9:00~16:00 専用ダイヤル:096‐356-8880 上記ダイヤルは土日・祝日専用のダイヤルとなっております。 平日のご相談は下記の自立支援センターへお問い合わせください。 熊本市生活自立支援センターについて- 平成27年4月1日に生活困窮者自立支援法が施行されたことに伴い、熊本市生活自立支援センターを開設しております。
センターでは生活に困窮している方の相談を受け付け、必要な情報提供や支援機関へのつなぎ支援を行うほか、 中長期的な支援を要する方にはその方の状況に応じた支援プランを作成し、支援を実施します。 生活、仕事、住まいなどの様々な悩みについて、どこに相談したらよいか迷ったときに、最初に相談していただく窓口です。
生活面の不安や悩みについて相談員が一緒に考え、様々な機関と連携を図り、解決に向けた支援を行います。 ※生活や資金、住まいなどに不安がある方は、お早めにご相談ください。 各センターの場所及び受付時間 お住まいの区以外のセンターでもご相談いただけます。 【熊本市中央生活自立支援センター】 場所:熊本市中央区手取本町1-1中央区役所2階南側エレベーター隣 (女性相談などを行っている「福祉相談支援センター」と同じ執務室内に設置しています。) 電話番号:096-328-2795 受付時間:8:30~17:15(土日、祝日、年末年始の休日は除きます。) 【熊本市東生活自立支援センター】 場所:熊本市東区東本町16-30東区役所2階 電話番号:096-367-9233 受付時間:8:30~17:15(土日、祝日、年末年始の休日は除きます。) 【熊本市南生活自立支援センター】 場所:熊本市南区富合町清藤405-1富合雁回館内(南区役所隣) 電話番号:096-358-5571 受付時間:8:30~17:15(土日、祝日、年末年始の休日は除きます。) ※センターがない西区・北区については原則予約制にて2週間に1回程度、出張相談を行っています。 詳細は下記「西区・北区への出張相談」をご参照ください。 西区・北区への出張相談についてセンターを設置していない西区・北区へは、2週間に1回程度、原則予約制にて出張相談を行っております。 まずは、熊本市中央生活自立支援センター(096-328-2795)にて、事前に相談予約をお願いいたします。 ※相談予約がなく、当日ご相談される場合には、予約状況によりお待たせする場合がございます。 ※出張相談日に相談予約が1件もなかった場合には、出張相談が行われない場合がございます。 場所 (西)熊本市西区小島2丁目7-1西区役所内(※相談室の場所詳細は日程表をご参照ください。) (北)熊本市北区植木町岩野238-1 北区役所内 (※相談室の場所詳細は日程表をご参照ください。) 出張相談日 (西)日程表 (PDF:53.7キロバイト)
(北)日程表 (PDF:53.9キロバイト)
受付時間:10:00~16:00(土日、祝日、年末年始の休日は除きます。)
|