熊本市生物多様性戦略 ~いきもん つながる くまもとCプラン~

『自然のめぐみに感謝し、人と自然がともに生きるまち、くまもとを、みんなで実現する』
本市では生物多様性を保全し、将来に渡ってそのめぐみを受け続けていくことに向けた、熊本市の全ての主体の行動の指針となる基本計画として、「熊本市生物多様性戦略 ~いきもん つながる くまもとCプラン~」を平成28年3月に策定しました。
この戦略では、生物多様性とはどのようなものか、熊本市における生物多様性の現状と課題、熊本市が目指す望ましい姿を示し、その実現に向けた基本戦略と行動計画などを記載しています。
【分割版】
表紙
(PDF:999.9キロバイト)
用語解説
(PDF:1.21メガバイト)
資料編
(PDF:2.7メガバイト)
裏表紙
(PDF:543.5キロバイト)
※「くまもとCプラン」のCには、
・City(自然豊かな都市だからこそ)
・Conservation(保全します)
・Cooperation(みんなの力で、連携し、協働して)
・Challenge(挑戦します) という意味が込められています。
Cプラン策定の経緯(熊本市生物多様性地域戦略(仮称)検討委員会の開催)
熊本市生物多様性戦略 ~いきもん つながる くまもとCプラン~を策定するまでに、4回に渡り熊本市生物多様性地域戦略(仮称)検討委員会を開催し、以下の内容を検討しました。
第1回 平成27年8月6日
(1)熊本市生物多様性地域戦略(仮称)検討委員会の設置について
(2)検討スケジュール(案)について
(3)熊本市生物多様性地域戦略(仮称)の目的、考え方、位置づけについて
(4)熊本市生物多様性地域戦略(仮称)の全体構成について
(5)熊本市の生物多様性の現状と課題(要点)について
(6)熊本市生物多様性地域戦略(仮称)の基本事項について
(7)推進体制と推進管理について(フリーディスカッション)
第2回 平成27年9月4日
(1)第1回検討委員会のふりかえり
(2)熊本市生物多様性地域戦略(仮称)の基本事項について
(3)熊本市生物多様性地域戦略(仮称)の行動計画について
(4)熊本市生物多様性地域戦略(仮称)の推進体制・進行管理について
第3回 平成27年10月8日
(1)検討スケジュールについて
(2)第1、2回検討委員会のふりかえり
(3)熊本市生物多様性地域戦略(仮称)素案の作成、第1章(目的・位置づけ等)、
第2章(生物多様性とは)について
(4)熊本市生物多様性地域戦略(仮称)素案の第3章(熊本市の生物多様性の現状と課題)について
(5)熊本市の生物多様性地域戦略(仮称)素案の第4章(基本事項)、第5章(行動計画)、
第6章(推進体制・進行管理)、コラムについて
第4回 平成28年3月11日
(1)パブリックコメント等における指摘事項と修正対応について
(2)タイトルについて
(3)概要版について
Cプランの評価、進捗管理等(熊本市生物多様性推進会議の開催)
生物多様性の保全や活用について、情報の共有や取組の推進、課題の対応を図っていくために、「熊本市生物多様性推進会議」を平成28年度に設置し、以下の内容について、議論しました。
令和4年度(2022年度) 熊本市生物多様性推進会議
開催期間:令和5年3月23日(木)
<議事>
(1) 令和4年度(2022年度)熊本市生物多様性関連事業実施状況について
(2) 熊本市生物多様性戦略の改定について
<資料>
令和3年度(2021年度) 熊本市生物多様性推進会議
開催期間:令和4年3月25日(金)
<議事>
(1) 委員長互選
(2) 生物多様性戦略の改定について
(3) 令和3年度(2021年度)熊本市生物多様性関連事業実施状況について
<資料>
令和2年度(2020年度) 熊本市生物多様性推進会議
開催期間:令和3年3月24日(水)
<議事>
(1) 熊本市生物多様性推進会議要綱の改正について
(2) 次期熊本市生物多様性地域戦略について
(3) 令和2年度(2020年度)熊本市生物多様性関連事業実施状況について
<資料>
令和元年度(2019年度) 熊本市生物多様性推進会議
開催期間:令和2年3月24日(火)~3月31日(火)
<議事>
(1) 令和元年度(2019年度)熊本市生物多様性関連事業実施状況について
<資料>
(PDF:1002.6キロバイト)
平成30年度 熊本市生物多様性推進会議
開催日 :平成31年3月26日(火)
<議事>
(1) 平成30年度熊本市生物多様性関連事業実施状況について
(2) いきもんネットの取組について
<資料>
議事次第
(PDF:180.3キロバイト)
平成29年度 熊本市生物多様性推進会議
開催日 :平成30年3月26日
<議事>
(1) 平成29年度熊本市生物多様性関連事業実施状況について
(2) 熊本市生物多様性プラットフォーム(仮称)の構築について
<資料>
議事次第
(PDF:148.4キロバイト)
資料2-2_熊本市生物多様性プラットフォーム(仮称)の仕組み(イメージ図)
(PDF:144.3キロバイト)