2 対象者
熊本市介護保険第1号被保険者(市内在住の65歳以上の方)で、要介護・要支援認定または介護予防・日常生活支援総合事業(地域支え合い型通所サービス・地域支え合い型訪問サービス・地域支え合い型移動支援サービス・短期集中予防サービスを除く)の給付を受けていない方。次の2種類があります。
(1)「介護保険サポーター」:事前に熊本市介護保険課で登録をされた方(※講習不要。上記の条件であれば誰でも登録できます。)
(2)「介護予防サポーター」:上記(1) の「介護保険サポーター」のうち、熊本市が実施する「介護予防サポーター養成講座」を修了された方
5 対象となる活動について
[介護保険サポーター] [介護予防サポーター]
上記4 活動対象となる施設等について の「受入施設一覧」 ・左記の[介護保険サポーター]の活動
掲載施設における次の活動 ・上記4 活動対象となる施設等について の「受入活動場所一覧」
・レクリエーションなどの指導、参加支援 掲載場所の運営・支援
・施設内外の清掃
・洗濯物の整理、シーツ交換
・お茶出しや食事の配膳、下膳などの補助
・話し相手
・その他受入機関で行う補助的な活動など
6 協賛企業について
介護保険サポーター・ポイント制度は次の企業にご協力いただいています。サポーターに登録されると、以下の温泉施設の入浴割引特典があります。
○協賛温泉施設
【植木温泉観光旅館組合】 【その他の施設】
・旅館 平山 ・ピースフル優祐悠
・旅館 松乃湯 ・みやばる温泉 長命館
・旅館 桐乃湯 ・隠れ家温泉 古保山リゾート
・旅館 いろは ・嘉島湯元 水春
サポーター・ポイント制度では、協賛企業を募集しています。ご協賛いただける企業様は熊本市介護保険課(096-328-2347)までご連絡ください。