熊本市精神保健福祉審議会について
精神保健福祉審議会は、精神保健及び精神障がい者福祉に関する法律(以下「法」という。)第9条第1項により、都道府県及び政令指定都市において、精神保健及び精神障がい者の福祉に関する事項を調査審議する機関を置くことができるとされており、本市においても政令指定都市移行に伴い、平成24年度に新たに設置いたしました。 これにより、本市における精神保健及び精神障がい者の福祉に関する取組みについての意見や法第19条の9第2項の規定による指定病院の指定の取消しの際の意見を聴取することとしています。
熊本市精神保健福祉審議会条例 (PDF:70.7キロバイト)
平成26年度の開催状況 平成26年度熊本市精神保健福祉審議会を開催いたしましたので、会議資料及び議事録を公開いたします。
【日時】
平成27年2月2日(月) 午後2時~午後4時
【会場】
市役所本庁舎 14階大ホール
【会議次第】
1.開会
2.挨拶
3.委員紹介
4.議事
(1)精神疾患者の現状等について
(2)事業の実施状況等について
(3)新たな取り組み等について
(4)その他
5.閉会
平成27年度の開催状況 平成27年度熊本市精神保健福祉審議会を開催いたしましたので、会議資料及び議事録を公開いたします。
【日時】
平成28年2月29日(月) 午後2時~午後4時
【会場】
ウェルパルくまもと 1階大会議室
【会議次第】
1.開会
2.挨拶
3.委員紹介 4.会長・副会長選任
5.議事
(1)精神疾患者の現状等について
(2)事業の実施状況等について
(3)長期入院精神障がい者の地域移行に関する意向調査結果について (4)新たな取り組み等について
(5)その他
6.閉会
平成28年度の開催状況 平成28年度熊本市精神保健福祉審議会を開催いたしましたので、会議資料及び議事録を公開いたします。
【日時】
平成29年3月1日(水) 午後2時~午後4時
【会場】
市役所別館 自転車駐車場 8階会議室
【会議次第】
1.開会
2.挨拶
3.委員紹介 4.議事
(1)精神疾患者の現状等について
(2)事業の実施状況等について
(3)「平成27年度長期入院精神障がい者の地域移行に関する意向調査」報告について (4)これからの精神保健医療福祉のあり方に関する検討会報告会について
(5)その他
5.閉会
平成29年度の開催状況 平成29年度熊本市精神保健福祉審議会を開催いたしましたので、会議資料及び議事録を公開いたします。
【日時】
平成29年12月18日(月) 午後2時~午後4時
【会場】
ウェルパルくまもと1階大会議室
【会議次第】
1.開会
2.挨拶
3.委員紹介 4.議事
(1)精神疾患者の現状等について
(2)事業の実施状況等について
(3)第5期熊本市障がい福祉計画及び第1期熊本市障がい児福祉計画の策定について (4)その他
5.閉会
平成30年度の開催状況- 平成30年度熊本市精神保健福祉審議会を開催いたしましたので、会議資料及び議事録を公開いたします。
【日時】 平成31年1月8日(火) 午後2時30分~午後4時30分 【会場】 ウェルパルくまもと1階大会議室 【会議次第】 1.開会 2.挨拶 3.委員紹介 4.会長・副会長選出 5.議事 (1)精神保健福祉の現状について (2)精神障がい者の退院後の支援について (3)(仮称)熊本市障がい者生活プランについて(意見聴取) (4)(仮称)熊本市自殺総合対策計画について(意見聴取) (5)その他 6.閉会
|